宇宙船か? ブルガリア共産党本部の廃墟
今は廃墟となったブルガリア共産党本部 明らかに宇宙船である pic.twitter.com/zOopa3RILG
みんなの反応
@yagusgraich こちらの方が、ドローン空撮してます。
2万いいねありがとうございます!
このブズルジャ記念館はかつてのブルガリア共産党本部で1981年に完成しましたが共産圏の終焉の後、財政難なども重なり放置されてしまうんですよね…しかし近未来かつ退廃的な感じがたまらないです!
このブズルジャ記念館はかつてのブルガリア共産党本部で1981年に完成しましたが共産圏の終焉の後、財政難なども重なり放置されてしまうんですよね…しかし近未来かつ退廃的な感じがたまらないです!
3万いいねありがとうございます。
結構指摘されましたがここは共産党本部ではなく共産党ホールらしいですね。調べた資料の多くに共産党本部と書かれていたのでそのまま載せてしまいました。
結構指摘されましたがここは共産党本部ではなく共産党ホールらしいですね。調べた資料の多くに共産党本部と書かれていたのでそのまま載せてしまいました。
ちなみにブルガリアは他の共産圏の国と違い共産党が自発的に一党独裁を放棄したため比較的穏便に民主化しています。
結構伸びてるけど宣伝することはないですねぇ()
このツイート引用して政治ツイとかしないでね()
@yagusgraich 共産圏はこういう妙な形の施設やオブジェをつくりがちですよね、いまはどれも廃墟ですが……
5万いいねありがとうございます!
ところで、ブルガリアはかつてブルガリア帝国という大国だった時期がありました、しかし度重なる戦いで衰退、最終的にオスマン帝国に滅ぼされてしまいます、その後オスマン帝国から独立しますがバルカン戦争と2つの対戦を経て領土は大きく縮小し今の領土に至ります。
ところで、ブルガリアはかつてブルガリア帝国という大国だった時期がありました、しかし度重なる戦いで衰退、最終的にオスマン帝国に滅ぼされてしまいます、その後オスマン帝国から独立しますがバルカン戦争と2つの対戦を経て領土は大きく縮小し今の領土に至ります。
@yagusgraich 国連の職員がエビ化して人間に戻るため宇宙船を強奪する話に出てきそう
@yagusgraich 一年ほど前に行ったのですが、建物自体が老朽化してしまっているようで、中にはもう入れなくなっていました。
観光客からの餌を待つ犬が住み着いていました。 pic.twitter.com/AaGmFbyVNb

観光客からの餌を待つ犬が住み着いていました。 pic.twitter.com/AaGmFbyVNb

@yagusgraich これ中への入り方が面白いんですよね
いつのまにか一万いいねいってる!初めてだからうれしいですねぇ〜!
リプは多くて返答しきれないのでそこら辺は勘弁です…
リプは多くて返答しきれないのでそこら辺は勘弁です…
@yagusgraich 真ん中にあるアイテム取ったら全方向から襲われるやつですね…
@yagusgraich 負の遺産
日本の代々木もこうなればいい
@yagusgraich 残したら未来で宇宙船墜落説でそう
@yagusgraich 残すか壊すかはっきりしたらいいのにね〜
@yagusgraich ブルガリア共産党ホール🇧🇬は映画「人類遺産」に出てきました。
ブルガリア中部の山頂にある建物で、映画内では屋内に雪が積もっていて、終末感が漂っていました。
ブルガリア中部の山頂にある建物で、映画内では屋内に雪が積もっていて、終末感が漂っていました。