MSPゴシックの「P」って何か知ってる? →解説
あらた | PowerPoint+@powerpoint_plus
MSゴシックとMSPゴシックみたいに、日本語フォントの名称にくっついている、よくわからない英語の意味についてまとめてみました。 pic.twitter.com/LKbDofPOhb
みんなの反応
プロポーショナルフォントの方が字幅が調整されているので、見栄えは良い。
(プロポーショナルじゃない)等幅フォントだと、原稿用紙みたいに縦の見た目も揃う。
っていう特徴があると思う。
@powerpoint_plus UDデジタル教科書体についても、わかりやすく説明してくださりありがとうございます!
なかなか皆さんに伝えるのが難しいので、助かります。こちらも参考にしてください。
なかなか皆さんに伝えるのが難しいので、助かります。こちらも参考にしてください。
UDフォントをもっと知ろう!
「等幅・P付・K付ってな〜に?」
youtube.com/watch?v=eujfBz…
はじめて、500いいねもらえました!びっくり!
PowerPointに関する情報を発信していますのでよかったらフォローしてください!!
PowerPointに関する情報を発信していますのでよかったらフォローしてください!!
@powerpoint_plus いつも何が違うんだろ?って思いながら調べるという頭も働かなかった不思議な案件?だったのですっきりしましたw
@powerpoint_plus わーバズってる😁
もうこれこのまま増やしたら、電子書籍化できるレベルですね。最近のKindleの仕様チェックしていないけど、noteだけじゃなくて幅が広がる予感がします!
もうこれこのまま増やしたら、電子書籍化できるレベルですね。最近のKindleの仕様チェックしていないけど、noteだけじゃなくて幅が広がる予感がします!
@powerpoint_plus @violet24242 わかりやすいですね!
ひょっとして、、ですが、distal textbookとの表記がありますが、digital textbookではないでしょうか。。。?
ひょっとして、、ですが、distal textbookとの表記がありますが、digital textbookではないでしょうか。。。?
@powerpoint_plus ステキな資料にLoose Drawingのイラストを使っていただきとても光栄です。引き続きよろしくお願いします!
@powerpoint_plus @SakamotoFumie 游ゴシックは10pt前後はぼやけて見づらいのでMeiryo UIなどをデフォルトにしたりしてますが、気を許すとすぐ游ゴシックに戻るので嫌いです。
@powerpoint_plus めちゃくちゃ感覚的に使用してました。。勉強になります!!
色使いも的確ですよね😎
色使いも的確ですよね😎
@powerpoint_plus @yusai00 そうそう、前直してもらった履歴書のフォント、うちのpcに入ってない文字だったから、字体修正が微妙にちがってた。
@powerpoint_plus めちゃくちゃバズってますね!!
最近フォント気になっちゃって…
以前あらたさんがツイートしていたフォント参考にしてます!!
@powerpoint_plus @SakamotoFumie 職場で記録を入力する時に、パソコン💻によって、ローマ字の大きさが違っていて🤔?と不思議に思っていました。
入力のフォント設定が違っていたからなんですね。
目からウロコでした😊
入力のフォント設定が違っていたからなんですね。
目からウロコでした😊
@powerpoint_plus 名刺とかで特に気になりますねー、文字と文字の間隔って。
イラレ(イラストレーター)で、自力で間隔を調整して(自分用の)名刺を作ったことがあるのですが、楽しかったです。
イラレ(イラストレーター)で、自力で間隔を調整して(自分用の)名刺を作ったことがあるのですが、楽しかったです。
@powerpoint_plus わかりやすいまとめをありがとうございます!教科書NK-Rは把握していなかったです。猫かわいいですね!
@powerpoint_plus 勉強になります!
上司の好みでHG丸ゴシックM-PROに文書を統一してるのですが、こちらのフォントのアルファベットにも意味があるのでしょうか?
上司の好みでHG丸ゴシックM-PROに文書を統一してるのですが、こちらのフォントのアルファベットにも意味があるのでしょうか?
@powerpoint_plus @Excel90904842 最近色々とパワーポイントなどでまとめることが増えたので非常に参考になります!!色々と試してみます🤩🤩🍀
@powerpoint_plus 最近パワポの文字をメイリオからBiz UDゴシックに変えましたのですが、表題以外はしっくり来なくて。教科書体検討してみます
@powerpoint_plus 猫が気になって仕方ない…。🐈✨
@powerpoint_plus ずっと疑問に思っていたのですごく勉強になりました!😭✨
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
@powerpoint_plus 何となく違うとは思っていても、こういう違いだとわかると使い方も変わりそう…
@powerpoint_plus そういうことだったんですね!!
教えてくださりありがとうございます🙏✨
教えてくださりありがとうございます🙏✨
@powerpoint_plus 目から鱗
Pがつくと違う書体かと思ってた。
文字幅とか間隔なんて気にしたことなかった。
@powerpoint_plus @SakamotoFumie はじめまして。分かりやすい解説ありがとうございます。フォローさせていただきました。宜しくお願いいたします。
@powerpoint_plus 感覚的に使っていました。わかりやすいまとめありがとうございます!