NURO光、一か月の請求が17000円を超えると悪評
まじでNURO光最悪やw
8月の請求が17,000円越えだったから連絡とったらこれ。
#NURO光 は絶対にお勧めしない。 pic.twitter.com/ooFkPJHV2z
みんなの反応
自分も内容が気になったので問い合わせてみました
工事遅延でキャンペーン対象外になることは無いと回答を頂いたのですが、詳細は別の窓口で聞けと言われました pic.twitter.com/MyO4q8YYjv


ガチで訴えてやる!ってなる前に事前に相談しておく事は、本気になったときに大変スムーズに事を運ぶためのコツです。
面倒かもしれませんが、消費者庁などへの相談はこじれていない、説明しやすいうちに相談しておくと万が一の際には「ああ、あの件か」となるので話が早いです。
工事が伸びた責任が誰にあるのかは確実に押さえておきたいポイント。
soumu.go.jp/main_sosiki/jo…
会社が公開している連絡先で対応するのは基本的に役職のない従業員のことが多いので、大元のSONYの本社とされるところに責任者を出せと大クレームを入れるべき案件かと思われます。悲しいですが、被害者が大激怒しないと対応しない姿勢の部門とお見受けします。
ほかご検討中の方も一例として参考程度に。
twitter.com/MomoVD/status/…
自分も6月に乗り換え依頼出してコロナ禍なので通常2週間前後での工事日程が4週間掛かると言われて待ってたら
1ヶ月半も何も連絡来ず仕方無くこちらから問い合わせて進捗状況聞いたら工事日程はおろか管理会社に連絡すらされてませんでした。
対応も悪かったし今後絶対使いません
これは普通に戦えますよ。
担当の方、結構間違った回答されたりするので、本社宛に書面だして、さらに会社としての見解を聞いて、判断権限のある方からのご連絡をお待ちすると良いと思います。
失礼しました。
元携帯店員です。
相手方に代理店名もしくは代理店コードを聞き、消費者センターへ連絡しますと伝えてみてはいかがでしょうか。
本当に向こうに非がないならするんと教えて貰えるはずです。
悪気があってやってるなら焦るはずです。
失礼しました。
一
応、バランス取るためにユーザーとして発言しておくと、3年半使ってますがノートラブル、速いです。
引っ越しのタイミングにあわせて工事してもらいましたが、確かに当時から工事対応はかなりイマイチでしたね😅
4ヶ月待たされてキレてた僕はまだマシな方だったのかもしれません。
顛末を動画にしましたので、皆さんの参考になればと思います!
【開通まで4ヶ月】NURO光の申し込みから辞退までに遭遇した不満点全部話す【ドコモ光にしました】
youtu.be/nnaVJyUrgzw
So-netの対応に呆れました。
私の場合、同じような事ではないですが、一応、消費者庁に報告しましたけど。
おそらく、So-netの対応は変わらないとかと。
私は今のところ、速度は遅いときもありますが、UQWiMAXですね。👍
私もNURO光の工事にはイライラさせられました。
こちらから空いてる日を3日以上伝えないと工事可能日の検索すら出来ないと取り合ってもらえず、工事日を決めてもらえませんでした。
大々的にCMをやっているのに対応は酷いですよね。。
契約書に期日までに回線開通した場合キャンペーン適応。と書いてあれば開通しなかった訳だからキャンペーン対象外かな。
良くわからんのだが
一年以上良く開通外工事待てたな。
俺なら待てる根性が無い。
工事の遅延は最初から想定していて、顧客側に不利益が生じる可能性が高いと把握しているにも関わらず、開通遅延への対応が、顧客の利益の保障ではなく自社の利益の確保。
怒らないほうがオカシイ。 pic.twitter.com/Ioe0lA3Y50

相手方も大事にされたくはないでしょう。
「今お使いの回線が変更になる」
と嘘を付きまして、
現状のコミュファに電話して
「NUROがこんなことやってるよ!」
って告げ口してやりました w
当方もNURO光の宅外工事待ち(3か月目)なのですが、ぱんぱーすさんが宅外工事を出来た切っ掛け等ありますでしょうか?(サポートに電話しまくる、など)
同じようにWi-Fiを使って待ってる身なので、早いところ宅外工事やって貰いたいため、どう手を打とうか考えています