キン肉マン作者「今日は具現を呈します。スクショ・ネタバレをやめろ」
今日は具現を呈します。WEB『キン肉マン』の勝手なスクショのことです。特に今回のラストはスクショだらけ。私は悲しくなりました。これ以上続けるなら集英社さんと共にそれなりの罰則をかんがえます。週プレでの紙の本をたのしみにしているんです。どうかスクショはやめてください。
みんなの反応
@yude_shimada ネタバレもダメ。スクショも先生や集英社さんの財産だし、ダメ!ゼッタイ!
正直、スクショじゃなくても、紙の本の発売までは、感想まででネタバレやそれに準ずるツイートはやめようや
正直、スクショじゃなくても、紙の本の発売までは、感想まででネタバレやそれに準ずるツイートはやめようや
@yude_shimada 先生!海より深く反省します!これより好きな超人を語りたい時は、その超人を描くことにします。それがその作品への敬意ですし、描く事によってさらに好きになれるはず。ちなみにこれは昔描いた、ブロッケンマンVSレオパルドンパパです。 pic.twitter.com/cY05SGf63v


@yude_shimada 申し訳ありませんでした
削除いたします
削除いたします
@yude_shimada そうなんです、よく言っていただけました、日付け変更時はツイッター見ないようにしてます、更新されて興奮するのは解りますが、こっちは見てないんです、情報社会の闇だと思ってます。見れるんだから見ないほうが悪いっていうのは違う。
@yude_shimada 先生のこのツイートは非常に大きいと思います。本当にありがとうございます。
@yude_shimada 承認欲求を満たしたいがために、漫画家の財産である漫画の本編を勝手に掲載するのは人として考えられないですよね。犯罪ですよ。
嶋田先生これからも楽しみにしています。
嶋田先生これからも楽しみにしています。
@yude_shimada レオパルドンはある意味でキン肉マンの中でもかなり人気キャラなので、復活が嬉しくて仕方ない気持ちは分かります
個人的にはキャノンボーラーとティーパックマンの復活に歓喜しました
が、著作権侵害は良くないですね
舞い上がりすぎて作者様を悲しませたら意味ないから
個人的にはキャノンボーラーとティーパックマンの復活に歓喜しました
が、著作権侵害は良くないですね
舞い上がりすぎて作者様を悲しませたら意味ないから
@yude_shimada こう言うのの悲しい所はそう言う注意をしても見る人は、初めからそう言う事をやらない人だから余り意味が無い悲しさ。(やるのは大半そんな注意があっても無視をする層)
漫画の楽しみ方が変わってる?(自分の廻りではセリフだけリプで逆に何が起きてるの早く読みたいだったのに。)
漫画の楽しみ方が変わってる?(自分の廻りではセリフだけリプで逆に何が起きてるの早く読みたいだったのに。)
@yude_shimada 了解いたしました…深く考えが至らぬ私の浅はかなツイートがゆでたまご氏の気分を害されたのなら該当ツイートの削除と今後一切のスクショもいたしません。申し訳ありませんでした…
@yude_shimada 最後ページとか、ネタばれ辞めて欲しいですね。
@yude_shimada おっしゃる通りですね、今回のラストは確かにスクショは本当に多いなぁと僕も感じてました(><)Twitterのトレンドにあのキャラの名前がTOPに上り詰めてネタバレになりましたが僕個人は登場した喜びは純粋に嬉しかったです、場違いかもしれませんがあのキャラに活躍の場を作ってくれて感謝しかないです!
@yude_shimada ずっとweb上で追いかけてきて
今回からまた紙で楽しみにしている人たちのことを忘れていたなと思います😩
自分はスクショ等はしていませんが先生の指摘はごもっともです
そういう配慮を気をつけてこれからも楽しませていただきます😂
今回からまた紙で楽しみにしている人たちのことを忘れていたなと思います😩
自分はスクショ等はしていませんが先生の指摘はごもっともです
そういう配慮を気をつけてこれからも楽しませていただきます😂
@yude_shimada 本当に申し訳ありませんでした。今までの投稿すぐに消しました。
@yude_shimada スクショ反対!とペンチマン大好きな嫁も言っていました。
@yude_shimada 新作はしてませんが、超人大喜利と称し過去作品スクショしてました。もしかしたらこれも駄目かもしれないので、ゴメンナサイでした。
@yude_shimada 先生自らの発信ありがとうございます。
僕もネタバレなどに繋がらないよう気をつけます!
僕もネタバレなどに繋がらないよう気をつけます!
@yude_shimada 申し訳ありませんでした、以後気をつけて楽しませて頂きます。
@yude_shimada 申し訳ございませんでした。
皆で思いを共有したい、多くの人に知って欲しいという思いでスクショ投稿を行っておりました。
あくまで引用の範囲内と考え、確か赤松健先生が国会議員の方と話をされた上でルール作りをされてたので問題ないと考えておりました。
今後行わないようにします。
皆で思いを共有したい、多くの人に知って欲しいという思いでスクショ投稿を行っておりました。
あくまで引用の範囲内と考え、確か赤松健先生が国会議員の方と話をされた上でルール作りをされてたので問題ないと考えておりました。
今後行わないようにします。
@yude_shimada 先生自らの発信、ありがとうございます。
先生方の心血注いで書かれたものを軽々しく扱うのは許されることではありません。私自身も肝に銘じます。
先生方の心血注いで書かれたものを軽々しく扱うのは許されることではありません。私自身も肝に銘じます。