昭和生まれは「ぴえん」じゃなくて「ギャフン」だろ→ここらで一発ぴえんと言わしたる
昭和生まれは「ぴえん」じゃなくて「ギャフン」だろ、という意見に接したが、意味同じなの?「ここらで一発ぴえんと言わしたる」って、使い方合ってる?
みんなの反応
@shimanamiryo 「ぴえん」は、昔縮こまる時などに使われてた「しゅん…」に近いかもしれませんね。
@shimanamiryo 「ぴえんさせたる」だとだいぶマシになる気がしますが、それでもだいぶ意味は違うというのが私の認識です。
@shimanamiryo @amiga2500 娘に聞くと、どうも「orz」に近いニュアンスらしいです。
@shimanamiryo 私は「ガビーン」ですね
@shimanamiryo 泣きの表現なので「ぐすん」が近いかなと。
@shimanamiryo 意味的には真逆だと思ってました。
ぴえんは、ぎゃふんと言われて泣いてるところ。じゃないん?
ぴえんは、ぎゃふんと言われて泣いてるところ。じゃないん?
@shimanamiryo ぴえんは「しょぼーん」だと思います🥺
@shimanamiryo おそらく死語だと思われる言葉の展覧会になってる…
その言葉知らないはずなのに何故か共感性羞恥を感じる…
その言葉知らないはずなのに何故か共感性羞恥を感じる…
@shimanamiryo すいません元ツイート主ですが、単にぴえんとぎゃふんの語感リズムがあってるから特に深く考えてなかったんです。出来心なんです…。殺す気はなかったんです…。
@shimanamiryo @yamanotakasi ガビーん、とかハラホロハラヒレとかが混じってる気がする。
@shimanamiryo たぶん「ぴえん」はさせるものじゃなくて、するもの
@shimanamiryo ガチョ〜ンの方が近いでしょうか…
@shimanamiryo ぴえんは自分を指して言うのに対しギャフンは自分では言わず相手に言わせるものだから、違う意味でつかうのではないですかね。
@shimanamiryo よよよ…が近いのかな、と思います。