このままでは全員ダブルワーク前提になってしまう
稼ぎたいやつが勝手に副業をやるのはかまわないんだけど、全員ダブルワークが前提で社会構造作ろうとすんなってことよ。8時間労働週休2日で猫でも杓子でも人並みに食っていけるのが最高の社会に決まってんだろ。
みんなの反応
@ShogoroGamou 長くて8時間ですから6時間の週休2日がベストかもしれないですね。
@ShogoroGamou 他国では6時間勤務の週休3日を検討しているというのに。。そしてそういう国では有給みたいな長期休暇は当たり前ですからね。。なんのために働いてんだか。
@ShogoroGamou もう8時間労働の週休2日の体制を無くして欲しいと思ふ
@ShogoroGamou サザエさんの時代は「週休2日ではないけど定時で上がっても奥さんは働く必要がない」というのが当たり前だったようですが、なんでこんなことに。
@ShogoroGamou テレビでフィンランドの若者の一般的な月収40万って聞いて泣きそうになりました。
@ShogoroGamou @nukupoka0308 FF外から失礼します。
副業は基本的に大半が低時給換算(最低賃金関係ないから)です。
稼げるのはスキルと能力持ち
副業を勧めるのは低賃金労働者を増やす働きかけにもなりそう(´・ω・`; )
副業は基本的に大半が低時給換算(最低賃金関係ないから)です。
稼げるのはスキルと能力持ち
副業を勧めるのは低賃金労働者を増やす働きかけにもなりそう(´・ω・`; )
@ShogoroGamou FF外から失礼します。
8時間で済むならいい方でしょうが、なんでもかんでも責任の一言で3時間以上の残業をさせる会社があることもお忘れなく。
人生お金よりも時間だと私は思います。
8時間で済むならいい方でしょうが、なんでもかんでも責任の一言で3時間以上の残業をさせる会社があることもお忘れなく。
人生お金よりも時間だと私は思います。
@ShogoroGamou 週休三日一日10時間労働の方が実は労務効率良い
@ShogoroGamou た し か に 。
ダブルワークはそういう感覚麻痺させることが目的なんですかね。
ダブルワークはそういう感覚麻痺させることが目的なんですかね。
@ShogoroGamou 最頻層の納税額基準で一般的な公共整備、弱者救済を高額納税者標準くらいの割合にしないとね
フィンランドみたいに外に出せるエネルギー資源があるわけでもない国で人が働かないなら使う額自体減らさなきゃ回るわけがないんだし
フィンランドみたいに外に出せるエネルギー資源があるわけでもない国で人が働かないなら使う額自体減らさなきゃ回るわけがないんだし
@ShogoroGamou ワイの知る限りではタイと南アフリカは「夫婦それぞれがダブルワーク」というのが標準だそうだよ。
@ShogoroGamou 正論ฅ(=・ω・=)ฅ
@ShogoroGamou @sousai_h 共産党が同じこと言ってるから、不可能なことなんやろうな・・・