会社辞めた日の爽快感はすごい。あの感覚をもう一度味わうために就職してもいい。
会社辞めた日の爽快感はすごい。あの感覚をもう一度味わうために就職してもいい。
みんなの反応
@edoyaneko800 ブラック企業を辞めた日の帰りに食ったラーメンが人生でいちばん美味かった
@edoyaneko800 会社辞める爽快感をこの半年で2回ほど味わってますが、クセになりそうです。今回は次が決まるかわからない不安感の中におりますが、それでもやっぱり爽快感の方が大きいですね。
@edoyaneko800 最終日に初めて寝坊して遅刻して白い目で見られて笑ってたの思い出した
@edoyaneko800 @n0rr 加えて、転職先での歓待や持ち上げもたまらない。だから転職はやめられなくなる笑 部署異動もその快感は味わえるから転職だけが唯一の麻薬ではない笑
@edoyaneko800 このぐらいの感覚で良い。思いつめて自死するくらいなら辞めて爽快感を味わって欲しい。ほんで余裕があるなら労働基準監督署に通報してメシウマしたれ。
@edoyaneko800 @DaisukeI14 あの爽快感ときたら、糸の切れた凧でなければわからないだろう
@edoyaneko800 @feedback515 分かります。肚がすわって「決~めたっ!」となったらもう、空は眩しいわ全てが清々しくて……
@edoyaneko800 退職届を上司に渡して、スキップしながら帰った胸キュンな若き日の思い出あり。
@edoyaneko800 鬱で突然、行きたくない!と頭の中に浮かんで、会社に
『今日は無断欠勤します』
と意味不明な電話して初めて新幹線のグリーン席に座って現実逃避したなぁ。
人生で初めてをその時色々した。
あの逃避が無ければ自… https://t.co/q5REJdWnUe
@edoyaneko800 (有給含めて)会社辞めてから5ヵ月近く経ちますが、みるみる健康になるので。「退職健康法」を提唱したいですね。
@edoyaneko800 借金を完済した気分というか、積もったタスクが一気に消えた感じですね😄
@edoyaneko800 あーわかります。
何度か転職してますが、帰り道思わずスキップしてしまった事が有ります。やっと辞められた〜!と。
@edoyaneko800 最終日半日出勤にして昼には退社退職→美味い寿司屋で好きなだけ食って酒飲んだのが今までの人生で1番美味しい飯だったかも
開放感半端なかったです
@edoyaneko800 @nantengoh ずっと休職してたんだけど、『今日が、書類上、正式な退職日になるんだって。』ってメールしたら、別の職場になった先輩が『コンビニのでごめんよ…。』って仕事帰りに二人分、ケーキ買ってきてくれた。
コーヒーも入れてくれた。
泣いた。
@edoyaneko800 ショーシャンクの空に、
をイメージしますよね😄 https://t.co/CSa6pjf8YK