クーラーって名前じゃジジババが使わね~ せや! →
もう「冷房」じゃなくて「生存可能環境維持装置」みたいな名前にしたほうがいいと思うんだ。。
みんなの反応
@medtoolz (冷房、暖房、空気清浄機は生命維持装置なのです・×・ これが無いと海外や地球外では簡単に人が死ぬのです・×・ 生温い環境にいる日本人にはそれが我慢比べの道具としか認識されないのです・×・コマッタ)
@medtoolz @sonzaix 僕は「救命機」と呼んでいます
熱中症で亡くなる方多いので積極的に使って生きたいです
@medtoolz 逆に、寒い地方でストーブを焚かなければ凍死するから、みんなキチンと付けるんですよね。何故、暑い地方では冷房を効かせないと熱中症で亡くなるとわからないんでしょうね?
@medtoolz 外から失礼します。私は”生命維持装置”と思っていますが、其方の方が格好良いですね。
@medtoolz そうですね~
『使わないと死ぬよ!』…ぐらいいわないと、お年寄り達が付けてくれなそうで(´。`)…
どこからともなく湧いてくるニャソちゅう@nyasochudanyan
@medtoolz ぞれ゙に゙ゃ゙ぁ゙
@medtoolz その方が高齢者にも伝わりやすいかもしれないですね🙆🏻️
@medtoolz @taitiro999ko2 発想が天才すぎるww
殺人的な猛暑ですもんね・・・。
@medtoolz いいアイデアかも😆👍某SFアニメのワードに「生存環境」というのがありまして、それを現代風にするのがいいかな🌻😃
例:気温38.5度、湿度76%→生存環境マイナス3.8(生命維持に危険を及ぼすレベル)
みたいな感じで✨(*´ω`)
@medtoolz 生モノを冷蔵庫に入れるように、人間も生モノなんだから冷たいところに入れておかないとってことか
@medtoolz 冷房の電気代が安くなるシステムがあると良さげ。
@medtoolz ちなみに俺が上手いこといえって言った( °_° )
@medtoolz エアコン同様に、ワイはアルコール飲めないけどアルコールもその名前に変えても良さげな層がたくさんいますね棒
@medtoolz @m0n0happaman 賛成👼👌🙆♀️🙋♀️💃
人工的生命維持装置
だと、罪悪感無く🌸
高齢者も使用出来る
と思います。🦋🐣🐥
@medtoolz じゃあバビタブルゾーンって呼ぼ