東京、今月だけで70人以上熱中症で死ぬ。コロナよりヤバいのクーラーをつけない認知の歪みがすごい
東京、今月だけで70人以上熱中症で死んでるやん。コロナよりよほどやばいのにそれでもクーラーつけないんだなぁ。この認知の歪みすごいよな。コロナには過剰にびびるのに
みんなの反応
@nihonnouen 年取ってくると、そもそも今は暑いかどうかが分からないようになるのよ。
コロナうんぬんよりも、屋内でお年寄りが亡くなるのは、こういう理由の年中行事。
@nihonnouen もう、コロナには暑い時はクーラー寒い時は暖房が効く!とデマを振りまくしかないですね
@nihonnouen 高齢者は温度(体温)の感知が鈍くなるようです。自分は大丈夫!や、「水飲みすぎるとトイレが大変」とか自己判断しがち。コロナより熱中症対策を繰り返し放送した方が良いですよね。
@nihonnouen 冷房を嫌う人の言う『昔は猛暑日でも付けなかった』って、気温は覚えてないんですよね。
その夏に一番暑い日でも付けなかったって記憶なだけ。
@nihonnouen @masatheman 年配の人はエアコンは贅沢って感覚の人も居るが、体感が鈍くなって汗をかきづらくなっていて、体は悲鳴をあげてるが汗が出てないから大丈夫と錯覚するんですよ…やれやれ
@nihonnouen ミニマリストって考え方が広がってクーラー持たない人が増えたのも影響しているかもしれません。
持たない生活とか言い出して家電製品一切所持しないですからね。
@nihonnouen @Atsushikeys そして熱中症で亡くなってもPCR検査で陽性になれば、COVID-19の死者数にカウントされて、さらに恐怖を煽ることになります。
@nihonnouen 認知の歪みっていうか
認知機能の衰えだよ
@nihonnouen 祖母と同居ですが朝から30℃超えでも「涼しい」といってクーラーはどころか扇風機もつけず下手すりゃ長袖。
医者からも感じなくなるから気をつけろって言われても「クーラーつけなくても暑くないし電気代が〜」などと… https://t.co/rXZJyAzK6C
@nihonnouen 歳食うと体温調節上手く行かなくなって、気が付いたら脱水症状真っ只中で屋内熱中症なんてのもあるらしいから1時間毎にコップ1杯の水か麦茶を飲めと習慣化するまで催促して、熱中症にならないようにしたげないとアカンらしいです
@nihonnouen @masatheman この暑い中コロナが怖くてマスクをしっかり着けて外を歩くお年寄りは多いのにエアコンはつけないんですね。
@nihonnouen 給付金やマスクのかわりに、クーラーを配布しないかな~
@nihonnouen @sakanyan0107 5年前の記事の魚拓みたいですが・・・
そもそもエアコンの動かし方が分かっていない人が
老人には多いそうです。
https://t.co/gciUHbtjn6
@nihonnouen @miyafuji クーラーつけない人いるんですか?
死にますよ_(:3 」∠)_
@nihonnouen 日本って我慢するのが当たり前みたいな考えありますからね
※あくまで個人の見解です