東大生、美男美女揃いだった… その理由が衝撃
Q&Aに全俺が泣いた https://t.co/mlawsxRDYV
みんなの反応
Takahiro Umemoto@TakahiroUmemoto
@HeavyDutyNoodle こうやって、あらゆる事で格差が広がっていくんやな。俺はループ1週目
@HeavyDutyNoodle @musigny_y 確実に容姿レベルは上がってる
@HeavyDutyNoodle 優生思想の模範ループって感じですね。
私は既に淘汰されております😅
@HeavyDutyNoodle イギリスに行った人が言ってた上流階級の人みたい。
・勉強は当然できる
・容姿もいい
・性格もいい
・スポーツもできる同じ人間ではない。と言ってた。
@HeavyDutyNoodle https://t.co/CTmIb8Nf9T
@NwxKsJPHOzJ0vPW @HeavyDutyNoodle ヤクザ崩れ→暴走族→ヤンキー→イケショタと田舎の暴力カーストも戦後4世代5世代と…
@HeavyDutyNoodle 平等なんて幻想だよなあwww
@HeavyDutyNoodle 容姿悪けりゃ、東大もっと暗しなのか…
@HeavyDutyNoodle 国立大の学費を昔並みに安くすると、また結果は違ってくるんだろうけどねぇ
@HeavyDutyNoodle 中高時代の友人が東大に入ったけど、確かに容姿が良く性格も頭も良かった。
そして、その子の両親も東大だったな。。
ほんと格差。。
@HeavyDutyNoodle 人生の酸いも甘いも知ることが出来るようなバランス取れた人が国のエリートになるならいい事だなーと。東大だけが取り柄な屈折した人が国を率いているときっと不健全だと思うので。という学歴もない外野からの雑感。
@HeavyDutyNoodle パラサイトの上流階級と半地下家族も容姿に差があったな。
@HeavyDutyNoodle しかも首都圏私学進学校で、塾などでも顔見知り。すでに入学時にある程度人間関係ができてる人たちもいて、スタートから差がついてたりしますよね。
@HeavyDutyNoodle そして3年後に訪れる就活でも容姿に悩むかもしれません。
というのも、新卒採用担当の96%は「見た目は面接での印象を左右する」と言っています。
福助㈱が採用担当200名に容姿が面接結果を左右するかと… https://t.co/6cPYtlpLkB
@HeavyDutyNoodle 今の東大ではないけど、10年前に派遣で入った大企業は正社員が学歴も顔も性格も良い人だらけでまるで異世界でした。
@HeavyDutyNoodle さらに言うなら、学校や部活の先輩に東大生がいて、東大キャンパスライフのノウハウが伝授されていたりもします。
高校のうちから部活の先輩を訪ねて駒場祭に遊びに行くとか。
@HeavyDutyNoodle 今の時代、半端モンは次の世代を残せるかも怪しい…
@HeavyDutyNoodle 10年くらい前に「経済格差はいずれ遺伝子格差になる」と予言したが現実の進み方は早かった………