【衝撃】アイリスオーヤマ、市場調査をしていない 〇〇だけで製品開発している
アイリスオーヤマは市場調査をせずに電化製品などを開発してる。代わりに競合他社の商品を使い倒して、他社製品の不満部分を無くし良い部分を残した製品を生み出す。これで後発でも市場シェアをとっていけてるとのこと。これは見習いたい。
みんなの反応
西村幸志郎/組の四代目若頭 通称、若@Nishimuragumi_O
@genki_kanaya 他者を定年退職したり、不満を持ってる社員さんを雇用してるらしいです!
各メーカーの知識を集合させてますね。
@genki_kanaya 中身は実質東芝と聞いたことがあります。
石黒太一|未来は自分の選択で変えられる@ishiguro1980
@genki_kanaya @yukiwi_try 製品上の「不」を徹底的に調べて
応えていくことで消費者の心をつかむ。
新たな市場を作るのではなく、
今ある市場の穴を塞いでいくんですね。
@genki_kanaya 市場調査せずとも、市場で受け入れられてる商品・サービスを徹底的に分析して、そのセールスポイントを価値設定し直し、実現するのが上手い。なぜなら、かつて、松下、三洋、シャープなどの技術者を再雇用したからなのかもしれない。知らんけど
@genki_kanaya 経営と営業は良くも悪くもドラスティックなスタイルだと聞きます。
@genki_kanaya 蒸し返して申し訳ないのですが、2006年にあったシュレッダーで子供が指を切断した事故を、数か月公表せず同製品の販売を続けたことがモヤモヤして、いまいち信用できません。
@genki_kanaya 現場では他社の特許回避に苦労しまくってると聞きますね。
@genki_kanaya 実際に建築現場でアイリスオーヤマの照明器具使いますけど、不良品が多いイメージだし実際に不良品だった事も結構あります
@genki_kanaya その代わりに研究の蓄積は一切してないなら一代限りの家電が多い。他社のブラッシュアップは得意だが、自分たちのブラッシュアップはできない。
だから不良品も多発。