睡眠不足は優しさを削る
「睡眠不足は優しさを削る」いまだかつてこれほど簡潔に世界の真理を説明した言葉があったでしょうか。
みんなの反応
@ssmufler @pee_cue 確かに!!とすごく深くうなずきました!
@ssmufler 眠い時って優しさというか、理性のタガが完全に外れる感じがします。
@ssmufler 週休一日の身ですが、週1の休日ほど大事なものはない。そんな日にいきなり遊びに呼び出されたり、飲みに誘われる。相手は普通のことをしてるだけだが、こっちは自由と時間を奪われるということであり、ひどい精神状態だと歪み… https://t.co/U0KUWzpapP
@ssmufler 睡眠は痛みやストレスに対する耐性、自分をコントロールする感覚等々に影響が出るって脳科学と実感で学びました。
@ssmufler これを見たお偉いさんは
出勤時間を2時間遅くすべきですね!
もちろん退勤時間は不動で!
@ssmufler 食欲と性欲も、その道理でいくと当てはまりそうですな。性欲などはエロマンガの世界になりがちですが浮気(配偶者と子供への裏切り)やモラル・自律心壊しも誘発しそうですし、食欲などもいわずもがな。伊達に人間の三大欲求と… https://t.co/rUKZYfysTI
@ssmufler 悲しいかな、寝なくて働ける人間でないとリストラされる。
@ssmufler @uminotsunami 子供の夜泣きがヒドくて、慢性睡眠不足の時に、自分が自分じゃなくなる感覚…思い出しました😭
@ssmufler @uminotsunami 寝不足は人格を変えますよね(–;)