中国発アプリ制限、思ったより影響があると話題
F u m 🌺 絡 ん で ほ し い@shirohato_000
中国発アプリ制限って事は
TikTok、bilibili、weibo、荒野行動、第五人格、アズールレーン、ガールズフロントライン、Numpuz、アーチャー伝説、ペンギンの島、ライフアクター、放置少女、マフィアシティ、雀魂、アーク… https://t.co/6LKDxKjydq
自民党はTikTok(ティックトック)などを念頭に、中国企業が開発したアプリの利用制限を政府に促す提言をまとめます。経済安全保障を強化する一環で、中国と対立するアメリカとの連携に必要な措置と位置づけます。
▶中国アプリ制限へ法整… https://t.co/ejNcdFoX2a
みんなの反応
なんで規制されるの?
@shirohato_000 そもそもなんで中国アプリ制限されるんですか?(時代遅れ)
@shirohato_000 そもそもなんで中国アプリ制限されるんですか?(時代遅れ)
@rittledoll_KHUx @shirohato_000 中国には現在国家情報法という法律があって、この法律は簡単に言うと、中国政府が企業に情報提供を義務付けるというもので、中国製アプリによって、個人情報が中国政府へ回ってし… https://t.co/Btr1NUpwZ5
@shirohato_000 中国に純粋な民間企業はないですからね。指導部から「ヤレ」と言われれば何でもやります。TikTokも天安門関係のものは削除されます。という事はデータを指導部に提供しろと言われれば全部渡すという事です。
いいこと?
@shirohato_000 すごくいい事だと思います。
特に生活に支障ありませんし…。
@4y8CxA53lXgWvMK 自分さえ困らなければ禁止されてもいいっていう人か
残念な人だな
悲しい
@shirohato_000 アズールレーンは開発が日本に亡命したので大丈夫じゃないですかね、多分……
F u m 🌺 絡 ん で ほ し い@shirohato_000
@88paksr8623 まあ本社が日本だから可能性は低そうだよね……多分
@shirohato_000 アークナイツなくなったら何を楽しみにして日々を過ごせばいいんだ…
F u m 🌺 絡 ん で ほ し い@shirohato_000
@NEO_Fortnight アークナイツは日本に本社があるから
この中では一番可能性が低いと思う!
一応は中国関係だから入れてみただけだから
F u m 🌺 絡 ん で ほ し い@shirohato_000
@f_ojr76 イラストは日本のイラストレーターさんに
頼んでる場合が多いからね……中国のアプリって知らず知らずのうちに
浸透していってるのが怖い所だよね
中国のゲーム意外に多い
@shirohato_000 これだけ海外(中国)のゲームが遊ばれているのを見ると
国産のゲームが微妙なんだよなぁ、、、、
実際海外のゲームのほうが面白い。
@rinta_k_0112 @shirohato_000 マリオ とかなど任天堂が作ってるのはいいものが多い気がするよ!
世界的に見たら日本発も意外と人気よ。
@shirohato_000 必要でしょう
我が子もやってるから嫌がるけど、なければないで他のものに移動するだけ
しかし、多いなぁ…
日本製だと思っていたものがかなりあっちの物
絵からすると日本のなのに…
マニちゃん@インド🇮🇳♡🇯🇵 |・・・関西弁勉強中@indo_manichan
#速報!#インド🇮🇳
インド政府はTiktokを含めて59の中国のアプリを禁止しました。
すごくない?😧
#インドニュース #インドメモ https://t.co/tUQLGmEuc6
マニちゃん@インド🇮🇳♡🇯🇵 |・・・関西弁勉強中@indo_manichan
#速報!#インド🇮🇳
インド政府はTiktokを含めて59の中国のアプリを禁止しました。
すごくない?😧
#インドニュース #インドメモ https://t.co/tUQLGmEuc6