空中ディスプレイが実用化したと話題
今和間田せぃが💤公式VIVEアンバサダー男子@IMAWAMADA_seiga
すごい。ついに空中ディスプレイ実用化。実際にポチれる。
何よりすごいのが、これの実用化背景が&vquot;非接触だから感染予防になる&vquot;点で、あ、未来そっちからくるんだ!って。
明るく高コントラストの「空中ディスプレイ」、マクセルが開発 感… https://t.co/ta0QiV3aiW
今和間田せぃが💤公式VIVEアンバサダー男子@IMAWAMADA_seiga
SF映画で空中インターフェース出てくるとき、「どういう経緯があれば、これが物理端末を駆逐する未来線にいくんだろう」って想像したりするんだけど。
その回答が「感染症が流行って非接触インターフェースの需要が増した」なのは、ただただ感服。事実は小説より奇なりじゃねぇ。(*▽`*)
今和間田せぃが💤公式VIVEアンバサダー男子@IMAWAMADA_seiga
この因果関係は、スタートレックのスポック先生も読めまい。
みんなの反応
必要は発明の母
@IMAWAMADA_seiga 確かに「未来感!」「カッコいい!」だけでは製品化は難しくて、
一定の需要とその理由が生まれて初めて実用化が近くなりますもんね
今和間田せぃが💤公式VIVEアンバサダー男子@IMAWAMADA_seiga
@_r_a_t_h_e_r_ ね。やっぱり必要は発明の母なんだな~と思いました。
ぽんふじ(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァ@turuya_fujisou
@IMAWAMADA_seiga こういうの聞くとさ不謹慎かもしれないけど、戦争や感染症といった大きな出来事が起こる度に技術が発展していってるよねって思っちゃう
ぽんふじ(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァ@turuya_fujisou
@IMAWAMADA_seiga こういうの聞くとさ不謹慎かもしれないけど、戦争や感染症といった大きな出来事が起こる度に技術が発展していってるよねって思っちゃう
今和間田せぃが💤公式VIVEアンバサダー男子@IMAWAMADA_seiga
@turuya_fujisou ネガティブからポジティブを生み出す人類のつよさ(`・ω・)✨
何もないのに触っている感覚がするデバイスも
今和間田せぃが💤公式VIVEアンバサダー男子@IMAWAMADA_seiga
「未来がきたらどうなる?」
「知らんのか」
「次の未来がくる」何もないのに触っている感覚? 「空中ハプティクス」の可能性
https://t.co/u7CHlhETcE
まとめ
@IMAWAMADA_seiga ついにここまできましたかー sfに現実が追い付いてきましたね ロマンだわー