毎年ここに彼岸花咲くんだけど墓石感がすごいなっておもって見てる pic.twitter.com/V1vwMO201W
みんなの感想まとめ
筑波大学の墓より、わたしの作品eimaeda.myportfolio.comや企画@hamhamham2019 を見てくれよ‼️
@eimaeda_ そこ「はか」となく墓石
@eimaeda_ 筑波大学が図書館情報大学に飲み込まれた世界線
@eimaeda_ ガチで墓を立てられる某都大学よりお墓感強いの笑う twitter.com/shin_of_ringo/…
@eimaeda_ 彼岸花は球根の花で、人為的に植えない限り自然には増えないので、先人のどなたかがこのような光景になることを意図して植えた人工美なのだと思います。
@eimaeda_ 図書大が埋まってます
@eimaeda_ 誰か埋まってるんですかね…
@eimaeda_ @kyoto_ukaru まぁ、筑波大学なんてセンターで足切りくらったやつがいく墓地みたいなもんやしなぁ
@eimaeda_ ヒガンバナが咲いてるからそう思ってしまう
@eimaeda_ そのうち誰かが、ネタで線香供えたりしてw
FF外から失礼しました。
@eimaeda_ 笑ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)
@eimaeda_ 激しく同意。。。
@eimaeda_ やっぱ筑波大学だなあ
@eimaeda_ 東京教育大学が葬られている感
- 1
- 2