愚痴の多いスタッフをガイナックスでは「作動音の大きい人」って呼んでた。馬力があるんだから、それなりにうるさいのは当たり前って世界観。
みんなの感想まとめ
@Marudashi7 口数が多くて実力が伴わない者はあそこには居られなかったからなあ
@Marudashi7 作動音 面白いですね
一番作動音が大きいのはやっぱり庵野さんだったんでしょうか?
一番作動音が大きいのはやっぱり庵野さんだったんでしょうか?
@Marudashi7 @mongrelP クオリティ高いってことですからね
高畑勲氏がそのタイプらしいですが
あれで辞める?
高畑勲氏がそのタイプらしいですが
あれで辞める?
> 1988年『火垂るの墓』の監督を務める。公開時点で清太が野菜泥棒をして捕まる場面等、未完成のシーンが残ったままとなり、僅かながらも未完成のままでの劇場公開という不祥事に、一旦アニメ演出家廃業を決意した
@Marudashi7 @tonarinohey アオイホノオの世界観ですね