女性が元気なのは1ヶ月で1週間しかない、という男性にとっては嘘みたいな話を聞いたので、取り急ぎパワポにしておきます。 pic.twitter.com/vbmBKOMPkF
みんなの感想まとめ
@you1026 別のまとめで「男女比を50:50にすることは社会の義務」とおっしゃってますが、「元気なのは1ヶ月で1週間しかない」ような人を半分も混ぜたら組織が立ち行かなくなると思います。
この辺との整合性はどうお考えでしょう?(・w・
@you1026 こういうの見ると女性の管理職の少なさや平均年収の低さに納得できる
@you1026 そもそもあっちの方が辛いこっちの方が辛いって考えるから変に話が拗れるのであって皆何かしらの理由があって辛い、元気ではないという考えに至らない限りこの話題は永久に不毛。
@you1026 心が元気じゃないは笑ったわ
心の事言い始めたら
俺なんてずっと元気ねぇよ
心の事言い始めたら
俺なんてずっと元気ねぇよ
@you1026 世界中の男女のみんな…お疲れ様です。ご自愛ください。
好きな食べ物食べましょう✨
好きな食べ物食べましょう✨
@you1026 生理10日前は、食欲増加、下痢、イライラ、憂鬱、集中力低下になり、生理中は、それに貧血が重なります。
生理中に土日を挟むと1日中寝込み、平日なら仕事は手付かず状態。
心身共に月の半分は、ぶっ倒れそうになりながら過ごしています。
今は、低用量ピルと鬱の薬を併用して、前よりかはかなり改善
生理中に土日を挟むと1日中寝込み、平日なら仕事は手付かず状態。
心身共に月の半分は、ぶっ倒れそうになりながら過ごしています。
今は、低用量ピルと鬱の薬を併用して、前よりかはかなり改善
@you1026 @yukar_azia 私は周期はこの通りですが、元気な1週間は男性よりずっと元気ですね。
社内の男性との比較ですが。
男性は単にずっと同じなだけであって、ずっと元気とは言い切れないのではないかと。
社内の男性との比較ですが。
男性は単にずっと同じなだけであって、ずっと元気とは言い切れないのではないかと。
@you1026 (参考に……貼っておきます……) twitter.com/j_a_s_m_i_n_e_…
@you1026 こういう、女性は○○だけど男性はそうではない、みたいなツイートに必ず『男女はカンケーない!』とか『男だって○○なこともある!』とか、とにかくものすごく性差による違いに過剰反応する感じのコメがつくのはなぜだろう、、生物学的に違うのは自然界の摂理なのに。尊重し合えばいいだけなのに。
@you1026 男もしんどいとかあるけど、この話は仕事かしんどいとか、精神的に辛い事があったとかそういう外的要因以外の話なんだよなぁ
@you1026 男と女で全く見えてる世界が違う・・・
bit.ly/36znZAb
bit.ly/36znZAb
@you1026 右のパワポは要らないと思う
伝えたいことが全て右の図で台無しになってる。
伝えたいことが全て右の図で台無しになってる。
@you1026 @asu922itm 彼女がいない時は毎日元気ないです
@you1026 女性に男性と平等に同じ仕事をさせようとするフェミニストは本当に女性の味方なんですか?
@you1026 この手の情報はもっと義務教育で組み込んだほうがいいと思う
女子が身体について学んでる間、男子は球技大会やってんだから
思春期で女性からしたら嫌だって気持ちもあるだろうけど、茶化すような男子もいなくなるし中学くらいで男子にも教育したほうがいいんじゃないか
@you1026 @blacklabel55k 女性はいろいろ大変なんだね
@you1026 男性にも生理ってあるらしいですよ。そして体には異常が出ないで心に異常を来すらしいのでわかりにくいし、共感してもらえる人が限りなく0に近いとか。1ヶ月丸々元気は偏見が凄いかと…でもそういう細かな女性事情知らなかったので助かります^ ^
@you1026 リプ見てると寺すぎ😂こんなに日本は生きにくい国なのか………
- 1
- 2