出来た。一度も温かい状態でコーヒーを飲めたことないハンバーガーちゃん日記が pic.twitter.com/r5KvbieA65
みんなの感想まとめ
@HundredBurger ドリップパックが浸るまで抽出すると一気に遅くなるので(コーヒー粉+お湯の自重で抽出してるので)
粉を湿らす程度にお湯をかけ20sほど蒸らす
↓
お湯を少しずつ注いでゆっくり抽出する。カップ半分まで抽出出来たらパックを外す
↓
好みの薄さにお湯を注ぐ
この淹れ方がおすすめです
@HundredBurger 手前味噌ですが、ドリップが面倒な人向けにお勧めなドリッパーもあります。 twitter.com/yuzu_touya/sta…
@HundredBurger 最初に蒸らしてないか、ドリップが完全に落ちきるまで待ってるからかな……?(自分だとコーヒー粉の上にお湯が残ってなければ追加でガンガンいれてちょっと薄くなったりするけど……)
@HundredBurger あのリプライするか迷ったんですけど一応伝えます、4コマ目の「あらお」の前の字がおそらく消えてます
@HundredBurger ふたりソロキャンにも出てたスタンレーのジョッキでコーヒー飲んでる
@HundredBurger 淹れるところまでいけるだけ上か…
twitter.com/kakeakami/stat…
twitter.com/kakeakami/stat…
@HundredBurger 待ってる間に香りを楽しむのです( ˘ω˘)
@HundredBurger @Saratter カップラーメンの三分と同様、見て、待ってたら、長く感じる現象
@HundredBurger 時間かかり過ぎてて、他の事してたらそれをセットしてた事忘れるの結構あるあるなの分かる
@HundredBurger コポポポコさん…
@HundredBurger 普通にコーヒー淹れる方が早そう。
@HundredBurger もしかして、最初の10から30秒の蒸らしを忘れてる可能性が…?
@HundredBurger カップウォーマーとか有ると良さそう(使うの忘れそうですが・・・)
@HundredBurger たった今ドリップしたコーヒー吹いたw
@HundredBurger ドリップにブチ切れハンバーガーちゃんありがとうございます!
@HundredBurger コーヒーって冷めたの温め直すと味って変わるんかな
@HundredBurger 何 故 ス マ ホ の
タ イ マ ー を 使 わ ぬ
タ イ マ ー を 使 わ ぬ
(一回死にもの狂いで我慢して終わるまで待って時間を測れば次から温かいのが飲めるよ)
@HundredBurger 手軽にコーヒー淹れるならフレンチプレスもオススメですよ
amazon.co.jp/dp/B0018JXAC2/…
携帯のアラームとかでタイマーセットしておけば忘れにくいですし
amazon.co.jp/dp/B0018JXAC2/…
携帯のアラームとかでタイマーセットしておけば忘れにくいですし
@HundredBurger ミル付きコーヒーメーカーオススメします!!
- 1
- 2