発車メロディを録音する鉄道オタク、装備がガチすぎる
今日から新しくなった武蔵小金井駅の発車メロディ、初日に収録する収集家さんの装備がガチ pic.twitter.com/cllWHWB9Ht
みんなの反応
@umomousio この画像で一番驚くのは見るからに不審な人物を駅員さんがスルーしてる所。普段から見慣れてるのかな。
@umomousio 音源より、その駅に設置してあるスピーカーからの音質に価値があるんでしょうね👍
@umomousio 鉄道系のオタクって全部理解できねーや
@umomousio @China_train_ 駅はともかく車内放送を録音したくてそんなときに限って周りが騒がしいことあったらかなり怒って文句言ってくることある。やりたいことは否定しないけど周りの迷惑だけは考えて欲しい。
@umomousio ここまで趣味にお金かけて没頭できるって素晴らしいなぁ
ツイート伸びたら宣伝して良いと聞いたので…
本職のチーズ以外で #ビジネスモデル図解 やっています!
鉄道関連のビジネスモデルは図解したことが無いので、何か面白い事例があれば教えてください🙏
ビジネスモデルを図解していく過程を全公開します|図解総研 #note note.com/bizgram/n/n7e2…
ふだんは鉄道関連のことをツイートする事はほとんどないのですが、せっかくなので数少ない鉄道情報を再掲
年に一度のJRの鉄道総合技術研究所の「平兵衛まつり」は大人も子どもも楽しめるお祭りなのでおすすめです❗️
今年はコロナで開催されるか分かりませんが… twitter.com/umomousio/stat…
@umomousio 人に迷惑かけなければこんなにガチになれる趣味あることが羨ましい
@umomousio マイクが近すぎて音割れしてそうwww
@umomousio @koto_h_ 録音してどんな時に聞くんだろう…。
@umomousio @takao_4321 正直思う。○おかしい。
@umomousio @takatwi2 うっひゃあ!!地域によっては高架電線は2万ボルト、近寄るだけで感電する😱😱😱万が一を思うと見てらんない
@umomousio @momosan0726 後ろの駅員さん、なんも言わないんだ…
@umomousio JRで統一した対応じゃないのですね⚠️
ホーム上での自撮り棒の使用禁止について:JR西日本
westjr.co.jp/company/action…
@umomousio この人絶対にテレビのマイクマンよりガチ勢(電車に限り)
@umomousio 意外とそういう方多いですよ。
私はここまでではないですけど、たまにレコーダーを使って収録します。
私はここまでではないですけど、たまにレコーダーを使って収録します。
@umomousio 病気の人を馬鹿にしたらいけないよ。
@umomousio 危ないです、ホームでの長物については架線にかかって感電の恐れあります。
やめさせないといけません!
やめさせないといけません!
@umomousio メロディー変わる情報自体、素人には何処で得られるのか分かりません^_^
今度ムサコ行くので聞いてこよう
今度ムサコ行くので聞いてこよう
@umomousio 趣味に没頭するのは良いことだよね。大衆の偏見で趣味のジャンルによって人を叩くのではなく、趣味としての範疇を超えて迷惑をかけるような人達を叩こう。
@umomousio 駅員さんのスルー具合がすごいw
見慣れた光景なんでしょうね(゚ω゚)
見慣れた光景なんでしょうね(゚ω゚)
@umomousio この人の事学校への行きの電車で見た気がする
あれは3日ぐらい前だったかな、、、
あれは3日ぐらい前だったかな、、、
@umomousio まぁ架線にご注意をと言われる程度なのかな?
自撮り棒禁止している割には、録り鉄には寛容なんですよね。
自撮り棒禁止している割には、録り鉄には寛容なんですよね。
@umomousio なんか、直接端子から録ったかのようなキレイな音源をYou Tubeで聞いたことがあるのですが、こうやってたのかぁ…