神絵師のイラスト書き方解説にありがちなことwww
神絵師「分かりやすいメイキングです」
僕「おっ!順番に勉強するぞ〜(^^)」
神「まず線画を描きます」
僕「今なにしたんですか?」
神「塗りはこうです」
僕「さっきなにしたんですか?」
神「仕上げはこうです」
僕「さっきなにしたんですか?」
みんなの反応
「俺バカだからよくわかんねーけどよ、俺がバカだってのは分かるぜ」
@SIVAO_ 線画でレベルの差を見せつけられ塗りで未知の技術を見せつけられ仕上げで理解が追いつかなくなる
@SIVAO_ 「ね?簡単でしょ?」
@SIVAO_ @fukukucchi___ ボ ブ の 絵 画 教 室
@SIVAO_ 何故か神絵師って錬金術使うんですよね⋯⋯何が起こったのか分からない
@SIVAO_ クッソわかるマン
いつか完全理詰めで絵の描き方紹介できる実力つけたいけどな~俺もな~(届かぬ想い)
いつか完全理詰めで絵の描き方紹介できる実力つけたいけどな~俺もな~(届かぬ想い)
@SIVAO_ たぶん「猿にもわかるメイキング」とかあっても理解できないと思いますwww
@SIVAO_ 神『まずはラフを描きます』
私『私の線画清書より綺麗だ……』
私『私の線画清書より綺麗だ……』
@SIVAO_ たまに線画と塗りで構図が変わってるのあったりして大混乱
@SIVAO_ 線画以前にラフ画で次元違うからね…
@SIVAO_ なろう系のモブみたいな感想になるのはわかる
@SIVAO_ 神絵師:こう描いてます。
ペインタークラッシックで、何の加工も無く描き始める。
描いてるそばから違うと言いながら上書きの連続。
完成しました。
とりあえずデジタルでもアナログ感覚でガシガシセンスで描く人間の真似は一般人には無理だと悟った。
別パターン余りに速くてそれ何倍ですか?等速。
ペインタークラッシックで、何の加工も無く描き始める。
描いてるそばから違うと言いながら上書きの連続。
完成しました。
とりあえずデジタルでもアナログ感覚でガシガシセンスで描く人間の真似は一般人には無理だと悟った。
別パターン余りに速くてそれ何倍ですか?等速。