卵、たまにすごく強いやつがある。 土井善晴先生
ときどきものすごく強い卵があります。 twitter.com/antoinette_oza…
みんなの反応
@doiyoshiharu @1983Y すごく殻が強い卵に当たるとワクワクしますが、凄く弱い卵が有ると「この卵を産んだ鶏はカルシウム足りているのだろうか」って言うのが頭をよぎります
@doiyoshiharu だし巻き玉子を作ったときに7連勝した強者がいました!
もれなくだし巻き玉子になりましたが(笑)
もれなくだし巻き玉子になりましたが(笑)
@doiyoshiharu 勝ち抜きしますよね_φ(・_・
あと、雨の日に窓ガラスについた水滴でどれが1番流れ落ちるの早いか選手権とかやりませんか?俺だけか笑
あと、雨の日に窓ガラスについた水滴でどれが1番流れ落ちるの早いか選手権とかやりませんか?俺だけか笑
@doiyoshiharu 土井先生のアプリの動画の中で、卵どうしで割られているのを見て、「机を傷つけない配慮なのか。。。プロはすごいなぁ」と、それ以来真似をしておりましたが、卵を戦わせていたと知ってお腹がちぎれるほど笑っています。
@doiyoshiharu 大泉洋が真似してやってるところ想像できるwwwww
んでどっちの卵も割ってぐちゃぐちゃになるのwwwww
んでどっちの卵も割ってぐちゃぐちゃになるのwwwww
@doiyoshiharu 時間を節約する・無駄を省くことが1つの強い価値感となってる世の中で、人生の本質がどこにあるかを立ち止まって考えたら、こういうところにありますね。
@doiyoshiharu 子育てをしていると、と言うと言い訳ですが些細なことを見落として時間だけが過ぎていってしまいます。お料理も、生活も目に止まらず。今一度、落ち着いてみようと思いました☺️土井先生の感覚、好きです。
@doiyoshiharu 「何でも楽しむんです」っていいなぁ。
@doiyoshiharu 何でも楽しむって最強だと思う✨
@doiyoshiharu 土井先生のこういうとこ、ほんま好きやわ〜。
@doiyoshiharu 最後に残った卵を先生の頭で割ったら先生の優勝🏆
@doiyoshiharu 卵でも頑固なのと、そうでないのがあるんですね!🤣
@doiyoshiharu 茹で卵ですけど膝で割ろうとしたら膝が割れそうな思いをしたことがあります
@doiyoshiharu 卵を片手で割れる人、尊敬します‼️
どうしたら片手で割れるんだろう…。
どうしたら片手で割れるんだろう…。
@doiyoshiharu 小学生の時、土井先生の番組の後に始まるVガンダムを楽しみにしてましたが土井先生の独特の喋り方が面白くて先生の番組も見るようになってました
まさか自分がおじさんになっても先生の番組を見れるとは想像もしてませんでしたが今後とも楽しく拝見させていただきます。
まさか自分がおじさんになっても先生の番組を見れるとは想像もしてませんでしたが今後とも楽しく拝見させていただきます。
@doiyoshiharu ラーメンの味玉を仕込む時はこれを全力で楽しんでいます。
@doiyoshiharu 私は弱い卵に当たってしまいまして…「コンコンッ」の最初の「コン…」で…シンクに吸い込まれていきました…
(。_。)………凄い罪悪感に襲われました
(。_。)………凄い罪悪感に襲われました
@doiyoshiharu ものすごく強い卵は、巣から落ちても割れないくらい生命力が強いのか、それとも自力でも割らずに産まれてこられないのか、ものすごく気になります。味も違うんでしょうか。。?
@doiyoshiharu @rururockyou こういうのこそコロンブスの卵!おもしろいね!
@doiyoshiharu 以前勤めていたケーキ屋では毎日何十個とぶつけて割っていたのできょうのチャンピオンはこの子‼︎と思っておりましたよ。仕事も楽しまなくちゃやってられないです(o^^o)