大津SAの「琵琶湖カレー」…… 逆じゃね?
大津SAの「琵琶湖カレー」
藤原さんの云いたいことは分かってもらえると思う…
逆じゃねぇ? https://t.co/fgSi8NxYqb
みんなの反応
@betafujihara 淡路島カレーなら間違いがないのに
@betafujihara カレールウを青くすれば良いかも #マザーレイク https://t.co/4DBUmPBkfQ
@betafujihara 琵琶湖が島に=枇杷島(愛知県)
なるほどね、そいゆうことか https://t.co/6dvPDYdiNK
@betafujihara @miriota2314 琵琶湖の面積は滋賀県の6分の1だから、そうすると圧倒的にルーが足らなくなる。
@betafujihara 滋賀県の本体は琵琶湖。陸地など所詮添え物なのです
YouTuber やってます!
https://t.co/8rSq9a2JlW
@betafujihara 白いのが琵琶湖で、茶色部分が平和堂。
https://t.co/2mohh14M2O
@betafujihara 琵琶湖が島になっちゃってますね🎵
@betafujihara カレーを「土」に見立てたんですねぇ。
うーん。
「逆」もクレーム来そうですから、ギリギリのラインじゃないですかねぇ…………。
@betafujihara 茶色いルーを湖面にするよりは、白く澄んだ米を使ったほうが見栄えがいいとおもいます。改善案は「ルーをもっとドロドロにして米よりモリモリ盛る」ことです。
@betafujihara @hotaruisi13 淡路島かと思った
@betafujihara カレーの量をごはんよりも多くしてくれてる
心配りなんですよきっと
(震え声)
@betafujihara @Kadokawa_1513 逆に置いたら「淡路島カレー」で通じそうですね。
@betafujihara え?滋賀県民って琵琶湖に住んではるのやとばかり……。