Wi-Fiの電波の反射で人間のポーズをトラッキングできるスーパー技術 障害物貫通
ヤバすぎて笑ってる。WiFiの電波反射データを元に人間のポーズを推定して障害物フリーなフルトラッキングを無線で実現。これ幾らくらいのハードウェアで出来るんだろう https://t.co/HciOimd9g8
みんなの反応
論文見た感じ市販のWiFiルーターと受信機で行けそう。処理速度もTitan XPで1秒分のWiFi CSIデータの処理が16ms。 https://t.co/4I9gQKG31U
@yasei_no_otoko トラッキング機器以外のWi-Fi電波は無いようにしないといけないという制約がありそうですが新しい選択肢が増えそうで良いですね
@yasei_no_otoko まあそれよりもWi-Fi機器の電波出力が国際的に定められている程度でこれができているかが問題。
特に中国は色々なラジオアプリケーションが製造されてゴニョゴニョ…
@yasei_no_otoko @karasuma9669 これはWi-Fiのある場所なら壁の向こう側の人間の動きをスキャンできると言う事でしょうか?
@yasei_no_otoko @Zema_Zodo その発想はなかったw
@yasei_no_otoko これ傍で電子レンジ付けたらどうなんのやろ
@yasei_no_otoko でも、ちょっと見た感じ一般的なモーションキャプチャとか使わないし、WIFI使うから意外とお金がかからなくいけそう。
どちらかというと大変なのは中身の方。
@yasei_no_otoko もしかしてポーズ推定のためのデータを取るために光学式のモーキャプが必要なのでは(壁についてるアレは・・・)
ZETTO-METAL @幕張の余韻に浸る日々…@esuzuki1022
@yasei_no_otoko これ、リアルタイムじゃ無いですよね?
両手を上げ下げする動作の時、スケルトンの方が2回目に両手を下げるのが早いしw
@yasei_no_otoko 寝っ転がって足首回転したり逆立ちとか土下座ポーズとか胡座したり出来るのでしょうか、動画内で確認できる動作の種類が少ないのでまだよく分かりませんでした
@yasei_no_otoko 完全に尊称マーチなんだが
@yasei_no_otoko これやるなら他のセンサー使ったほうがいいから流行ってないやつ。
@yasei_no_otoko @eviano76 家庭内の行動パターンぐらいは推察出来そう?;…
怖いけど;…
@yasei_no_otoko これ、福祉とか医療とかで使えそう。
リモートで補助具とか作成するのとか。
@yasei_no_otoko ど変態やん
@yasei_no_otoko @chinsan50 これ、複数の対象を分離出来ないんじゃないかな。
少なくとも、剣劇みたいな殺陣だと無理っぽく思えるのだが。
@yasei_no_otoko Vtuber大歓喜
企業さんよぉ…導入はよぉ!美
@yasei_no_otoko すごい!新たな発展をすることをねがう!