婚活コンサル「氷河期世代は甘え過ぎなんですよね」→炎上
これ、「アメリカの黒人はちょっと甘え過ぎなんですよね。彼らが就職に不利だったことは確かですが、就職しなくてもボクサーや歌手になれば稼ぐことだって出来たわけです。彼らが白人に生まれていても、結局ダメだったと思います。」と書き換えたら、おかしな主張だと一発でわかるよね? https://t.co/YEe62H8c8S
みんなの反応
@ano_ano_ano 【就職氷河期世代】という呼び方をやめてほしい。
ちゃんと、【就職抑制世代】【就職減少世代】【就職限定世代】と呼んで。
成人の時期、社会から意図的に就職人数を絞られた世代。
【氷河期】と呼ぶと自然現象だからしょうがないとなる。
そうじゃない、完全に人為的に犠牲にされた世代。
@ano_ano_ano @uikohasegawa 少し書くとですね
無人島に1人で置き去りにされても、理論上「頑張れば」生き残れるわけですね。
この方はそういうことを仰っています。
はたして、皆が無人島で生き残るために必死にならなければいけない世の中と 無人島で置き去りになっても助けがすぐ来る世の中 と どちらが良いですかね。
@ano_ano_ano 構造上の問題を自己責任論にすり替える典型的な例と思います。
敗者復活のチャンスがなければ経済は盛り上がりません。仕組みの見直しが必要です。
@ano_ano_ano @uikohasegawa いわゆる、自己責任 を言う人って大抵このパターンで、本音は
「私のモノは全部私のモノ、あんたなんかしーらないっ!勝手に死ねい😁」
なんですわ。
それを公で言う度胸がない(言えば自分が周りから総攻撃されますからね。そういう計算はきっちりしますよ。だって自己利益死守人間ですから。)ので
@ano_ano_ano @yukapon151515 婚活厳しい世代はちょっと甘えすぎなんですよね。彼らが婚活に不利だった事は確かですが、婚活しなくても能力を磨く事なんていくらでもできるし、ブログなどで出会う事だってできるわけです。
婚活うまくいかないせいにしている人は
他の世代に生まれても結局ダメだったと
@ano_ano_ano 氷河期世代って、厳しい就活をくぐり抜けていて根性あるイメージだし、氷河期を言い訳にしている人は会った事ないけどなぁ。
(仕事に対して)ドMな人が多い気はするけど。
@ano_ano_ano 「氷河期時代じゃなかった人は恵まれていたんですね。彼らが就職が安易だったことは確かで、就職できるから能力を磨かなくて良いしブログなんてやらなくても稼ぐことができるわけです。氷河期じゃない世代の人は時代のせいにできなくて残念でしたね」
逆にすると自分の首絞めとる。
@ano_ano_ano @uikohasegawa 1つ疑問なのが、まあこのような主張をする人物ってのは普通に出現するわけですが、ここで、
①本心から頑張れば何でもどうにかなると思っていて、自分もそうなったら、他者の力を借りずとも己の力のみでどうにかする(してきた)つもりでいる
②単に他者に興味がないor他者に自分の所有物(時間・お
@ano_ano_ano @uikohasegawa 徹夜で仕事して月に2,3回しか休まなくても、頑張ればやれる可能性があるだろうし、
毎日1食だけの生活を続けてもどうにかなるだろうし
交通事故で車イスになっても工夫や努力で成功できるかもしれないし
借金を10億かかえたって逆転の可能性はありますわ。そりゃあね。
琥珀ぬこ(*´꒳`*)☆ウォーキング残り144.37km@noanyo
@ano_ano_ano 今年四十路のその世代ですが
比較的就職出来た介護業界も
さりげなくブラックでした。
株式会社の訪問介護だったけど
営業成績問われたしね(´・ω・`)
あの頃って知識ある人が
無料HP作ってる位だったし
チャットメインでガラケー
( ´-ω-)
流行はdocomoでいう魔法のiらんど
位しか思い付かんw
@ano_ano_ano @pool490628 これ政治家が国民に甘えるなって話ですよねえ。
国民に職がない、貧しい、格差があるっていうのは完全に政治の失敗なんですけど。
@ano_ano_ano @uikohasegawa つまり結局は自分の取り分が減るのが嫌で、それをハッキリ言わずに、後付けで外面だけ良さそうな理屈を足し算式に言っているだけなんですよね。
@ano_ano_ano @uikohasegawa 金・労力・技術・知識・人脈等々)を少しでも渡るのが許せない
どちらなんでしょうね。私の経験上99%で②なんですけどね。
@ano_ano_ano @uikohasegawa 甘え という表現を使われています。この言葉の細かい定義や解釈ってのは個人差あると考えられるんですけども、だから、甘えすぎ ってのがどういうことを意味するのかってのが共通事項として認識困難なんですが、甘えすぎで何がいけない ってのが率直な考えですね。 寧ろ甘えすぎないで生きてくって
@ano_ano_ano こういう奴らがいる所為で子供の貧困も児童虐待も無くならねーんだろうな。
パイが少ないんだから、ある一定の数の人達が確実に貧困になる社会構造なんだよ。
大人の貧困から子供の貧困が作られるんだよ。
貧困に喘ぐ子供に言ってるのと変わらないんだが、こういう奴らは想像力が無さすぎるよな。
@ano_ano_ano 甘えてたら少子化なんて起こらなかったです。
@ano_ano_ano @uikohasegawa 、それとなく辻褄の通っていそうな理屈をひたすらかき集めて繋ぎ会わせて喋るのです。それが自己責任論。
@ano_ano_ano はっはっは(笑)
馬鹿じゃあないのかね。氷河期世代ってブログで稼げたんですかね。
HTMLでしこしこホームページとやらを作ってたはずだなあ。
それにしても世代間格差を正当化して分断を狙う辺りが本当に……
老害のやり口なんだよなあ。
よーへー (会社も従業員も守ろう)正しい情報の共有と分析 そして尊重し合う心@yohei_sandazo
@ano_ano_ano 良くある自己責任論を語る人がいるのはしょうがないですが、相手をしなくてもいいTwitterでブロックする時点で💦
私も小学生の時は思っていましたよw
・悪人なんか全員逮捕すればいい。
・無能者は淘汰されるはずだ
・運命の出会いはある
・宗教を信じるものはアホだ
・努力は運命を変える