学者「チコちゃんは一回論文を出せ!」
チコちゃんは、やはり一度、査読付き論文の投稿をする経験をした方がいいように思います。
そうすれば、あることの実証をめぐって、人を罵倒したり侮蔑したり嘲笑したりすることがいかに適切でないかを学ぶことができます。
学問は、謙虚でなけれ… https://t.co/KWXH8yW8uc
みんなの反応
うーん…
「チコちゃんのための、学び直し大学院教育」みたいなコンセプトを考えてみたのですが。
そういえば、まだ5歳だったんですよね。
まずは、小中高大とステップを踏んでもらって、よければ大学院までおこしください。歓迎します
@jinrui_nikki あれは
「お前たちは大人なのにこんな小さなことすら疑問に思えず、日々を無為に過ごしているのか。私は5歳だが、いや、5歳だからこそ常に純粋な知的好奇心を忘れずに生きている。ゆえにボーッと生きるてるんじゃね… https://t.co/Ydd0gL0joo
@jinrui_nikki @Noboru_Hagino え?チコちゃんって「初歩的な質問で申し訳有りませんが」「素人質問で恐縮ですが」って公聴会で言う側の人じゃないんですかぁぁぁ
@jinrui_nikki これはマジレスを装った高度なネタツイート
素晴らしい
@jinrui_nikki バラエティに謙虚を求めるなど野暮だし、謙虚なバラエティが果たして面白くなるのかという疑問はある。
やはり「生意気な5歳児」である程度認知されているのは確かですし。
また、そのテレビを見ている層は「そ… https://t.co/ymYvc9TJzC
@jinrui_nikki 番組のキャラにマジレスとか
@jinrui_nikki チコちゃんが世間でブームが起きても好きになれないのは言葉遣いの悪さの他に、あの知に対する態度だったんだなーとよくわかりました。
@jinrui_nikki まったくその通りだと思います。あのチコちゃんをおとなが笑ってすまそうとするので、きちんと育たずかわいそうだとおもいます。
@jinrui_nikki あれは、罵倒というよりは喝だと思う。
学問みたいな殺伐とした環境と同列に扱うのは適切じゃないんじゃないかな~
@jinrui_nikki > 学問は、謙虚でなければなりません。
貴方度々軽率な発言で炎上しても、謝った試しがないじゃないですか。
@jinrui_nikki チコちゃんにツッコミ入れたかったんでお許しくださいませ。テーマ:鏡の左右反転
https://t.co/LxAZQ7mFXH
https://t.co/R4TmTY8R6H
残り2人照会しないとフェアでないのよね。
@jinrui_nikki これチコちゃんって俺が知ってるのと別に居るってことか
それともネタなのか
@jinrui_nikki どこからともなく現れて、ボーッと生きてんじゃねーよ!って怒る生き物が多数生息する地、インターネット。
@jinrui_nikki 御意。例え第一線の専門家だとしても、これくらいの謙虚さが必要だと思います。 https://t.co/SwlD0fpgJM
@jinrui_nikki クソリプ祭りで草
@jinrui_nikki ついでに岡村隆史さんはチコちゃんに風俗発言について一定の説明をするべきですよね。うちの娘はあれ以来「岡村の顔は見たくない。」と番組を一切見ません。
@jinrui_nikki ガチだと思ってる人とネタだと思ってる人がいて面白い
@jinrui_nikki シンプルにチコちゃんは嫌いだから見てない
@jinrui_nikki この理論だと「クレヨンしんちゃん」もアウトになりそうだね