サラリーマンの進化
サラリーマンの進化 https://t.co/jFZ42ZHHIC
みんなの反応
@amaitorte どんどん着る物が少なくなって行っているので、そのうちネクタイだけになる。
@amaitorte 思ってたんのとちゃうwww https://t.co/IOEJQSb15j
@amaitorte 昭和のサラリーマン渋くてカッコいいと思うの俺だけ?
@amaitorte プレビューのトリミングが完璧すぎるw
おさる㌠@朝三暮四(元大河垢)@midnightexp2017
@amaitorte むかし、冷房が普及していなかったころ、テレビ局のアナウンサーは、上半身スーツとネクタイで、下半身は下着で足を水を入れたバケツに突っ込んでいたと聞いた事があります。(照明を当てられまくって非常に熱〔暑〕かったので。)
@amaitorte 10年後。
ワシントン大学ババク・A・パルヴィーズが、インターネットコンタクトレンズの基礎を築きつつあり、2030年頃にはレンズを介してオフィスに接続し、目の前に現れるファイルを操作できる。ビーチでくつろぎ… https://t.co/9Ytbz9OVud
@amaitorte 昭和完全に麻生太郎で草 https://t.co/PZ3zA1QUU3
@amaitorte まさに令和隠せてますわwwww
開いて笑っちゃった🤣🤣 https://t.co/09yEshZn8Z
@amaitorte 昭和 https://t.co/YJRnUAkJBf
@amaitorte サムネイルが狙ったかの如く良い仕事をしているからクリックして全体図を見た際のインパクトが増しました https://t.co/H945Ik4BW0
@amaitorte 令和は進化と言うより退化では…
@amaitorte 令和、靴下残しておいてあげて欲しかった。
@amaitorte @e1f7ikJ9RS7QB3F 令和の後 https://t.co/LV2lNDfq2m
@amaitorte @moonpr53 最終形 https://t.co/v5ZfiD2fQx
@amaitorte 昭和後期には、【省エネルック】ってのがあったんだよ。ほとんど定着しなかったので、アラフォー以下の人は知らないだろうけど(笑) https://t.co/5iBviBn16x
@amaitorte 社畜百年史 https://t.co/a2aHt76qYV
@amaitorte リモート会議に顔出ししてるだけ、まともな令和のサラリーマンですね、上記のイラストは。若手社員かな?
中堅の無法者ともなると、社内打合せは声(+作成資料)だけの参加がもっぱらとなるので、寝癖まみれにヒゲのびっ… https://t.co/Syu32htWWF
@amaitorte 最終形態 https://t.co/ratcKgCxWE
どんぐり [モリノオトシゴ]【ふつうのすがた】@Acorn_392
@amaitorte @who_am_I_no これはずるいw https://t.co/8aFAJfijHw