「子や孫のために増税を」、子供の頃に消費税が始まって解決してないじゃん
「子や孫のために増税を」って言われても、俺が子供の頃に消費税が始まって結局解決してないじゃんって話で終わりだよな。
みんなの反応
@ma_ru_kin そもそも希望的観測すぎる出生率をもとにした消費税が上手く行くわけないんですよね https://t.co/5eJK6rdGfE
シートマスク男子(王子) お肌ぷるんぷるん@jimusyonohito1
@ma_ru_kin 正直に言えば、僕たちが子供の頃に消費税が導入されたのに
もっと苦しくなってるよ?
なんで?どうして?って、つつきたい気持ちはありますね
@ma_ru_kin その通りですね。
1989年から3%になって、約30年間何してたんだよって話ですಠ_ಠ
@ma_ru_kin あの時は与党も野党も真剣に討議してたけど、今は野党は難しいこと考えられないからモリカケばっかり言って消費税は完全にスルーしてた印象。
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい@daemon1995
@ma_ru_kin @LCW_mofu ほんまそれ! 消費税は廃止して、法人税と相続税を増税すべき。5000億円レベルの法人の会長が引退する時に、タックスヘイブンに所在するペーパーカンパニーの社長ということに成ってる子息に相続したことにすると税金逃れできてしまうのが問題。
@ma_ru_kin @jimusyonohito1 そりゃ老人が増え続けてるんだから。老人と年金と健康保険をカットしないと財布に穴が空いてるのと同じ。
@ma_ru_kin @ogino_otaku 財務官僚は税を少しでも多く取れることが実績になるので定額の税収が取れる消費税は財務官僚の出世のために作られたから国民のためとか嘘っぱちなんだよなあ
@ma_ru_kin @a_gotton 安倍自民党に税金の使い道を任せてたら、お仲間の癒着企業に全部ネコババされちゃいます。
増税するだけ無駄です。
#安倍政権の退陣を求めます
@ma_ru_kin 実家で見て呆れ返った通販生活の表紙です。
生活が苦しい現役世代に配る金に対して「子や孫に押し付けられた借金」と言い切ってます。
https://t.co/jX5kWiYoj1
@ma_ru_kin そもそも子をつくれないと。。。孫とかもねぇ。
🐾ニャンコ先生@「待機児童ゼロは少子化対策ではありません」🐾@trv1ZWslG0Mzobb
@ma_ru_kin 子や孫のために「良い政府と良い未来を」と思います
もう今の政府に税金は預けたくない
@ma_ru_kin 税金をあげたら
経済が終わることもわからない
無能しか国にいないのが問題
@ma_ru_kin 増税のせいで結婚のハードルが上がり、そもそも子供や孫がいない人、増えてますよ。
@ma_ru_kin 子や孫から搾り取る為の増税に思えてしまいますね。。
@ma_ru_kin 政府が消費税を国民のために使ってないからです。100%そうしていたら、もっと国民は、豊かでしょう。
日本だけ沈没 ❗️日本沈没は小松左京 大杉右強は日本だけ沈没@gJ2lUJcVWjyy5RY
@ma_ru_kin 孫も子も、生む金ねえのに増税かよ。
結婚出来る金もねえのに増税かよ。
明日を生きる食料もないのに増税かよ。
今日の希望もねえのに増税かよ。
詰みました。😭
@ma_ru_kin @kanamecchi921 「子や孫のために増税を」☞
「金持ちの為に増税を」ってことらしい🤧
@ma_ru_kin @kaokou11 税金をたくさん納めても、大企業や富裕層ではないし、安倍友でも自民党友ではないから、見返り(リターン)は無い。給付金10万円一回もセコい。もっとくれ!10万円の何百倍の税金を納めた事か…未来… https://t.co/GBAtHS79qQ
@ma_ru_kin @murrhauser そもそも好景気を前提とした
税制だからね。
そら、バブル崩壊以降の衰退に
拍車をかけたのも道理だ。