茹でたジャガイモと油をそれぞれ食うのは無理 合わさると食える これが「料理」
茹でただけのジャガイモ700gはなかなか食えない。油100cc飲むのはまず無理。しかしそれらが合わさると何となくイケてしまう。さらにそこにベーコンの塩気やマスタードの酸味が加わるとスルスルいけてしまう。これこそが人類の生み出した「料理」という文化の持つ業のようなものである。
みんなの反応
@inadashunsuke 何の話ってわけではないんですが『食べれられない物を、食べれるようにする』が料理の最低限の役割だと思ってたんですが、旨くなるってその発展なんだなって思えて感慨深いっす。
@inadashunsuke 私の師匠の1人が言っていた『全ての調理技術、料理のメニューは、究極的に言えば人間にとって生きる薬とも殺す毒とも言える、塩と砂糖(糖質)。これをより良く取り入れるための文化(カルチャー)的進化だ。』は、… https://t.co/L49dFMvWAj
@inadashunsuke 人参が嫌いな子供に細切りにして揚げ塩を振ると食べたという話もありましたね~
カルビーのオールブランもそのままではとても食べられませんが、バージンオイルをかけると美味しくなりますね!
最初はサラダに… https://t.co/q4ZhxKAnjS
@inadashunsuke 料理とは魔法や魔術の一種かも!💦
@inadashunsuke なんか音楽の話きいてるみたいだな、ベース、リズム、伴奏みたいな。
@inadashunsuke 栄養のへこみを補完する相互作用があるのかな?
と、丸元淑生で30代以降を過ごした私は思ってしますのです。
KAZUYA P.P.M.♪アリラン、故郷-日韓友好の歌 楽しんで作ったので頑張って聞いてください@KAZUYAPPM1
@inadashunsuke @chaoszap >業のようなもの 🤔
@inadashunsuke @namikeneiyo ありがとうございます😊
@inadashunsuke 食パン一枚ではきついけど、カレーと食えば3枚余裕
@inadashunsuke そして過食という現象が起き、肥満者が増殖されたワケですね🤤
@inadashunsuke じゃがバタの事なのかな?
ならば塩辛も願いたい。
@inadashunsuke @kiriki_haruomi まずジャガイモを700g茹でようと思った経緯が知りたい😂
【紫陽花】Kindleストアで官能小説を配信中@myst_break
@inadashunsuke @YazMatsuki まさに昨夜の晩飯がそれでした😅