マスコミ「警察官が発砲する事件がありました」 伝えるべきは 「刃物を持った男が郵便局に押し入った」では?
今、名古屋のニュース番組でアナウンサーの第一声が
「警察官が発砲する事件がありました」やったんですけど、伝えるべきは
「刃物を持った男が郵便局に押し入った」 ことやないんですかね?
(´・ω・`)
みんなの反応
@kawachi_dog 「警察官が発砲する(レベルの)事件がありました」
「警察官が(悪意をもって)発砲する事件がありました」
どちらともとれる表現ですね。ニュース台本考えた人物の狡猾さを感じます。
このツイートけっこう反響大きいんですけど誰かリアルタイムで見てた人いませんかね?
もし私の受け取りかたやニュアンスが違ってたらとちょっと不安になってきました(;^o^)
東海テレビのニュースOneです。
@kawachi_dog 犯人目線のテレビ。
@kawachi_dog BLMと同じで警察の職務執行を悪と決めつけることで、社会を混乱させようとしている輩がいるように思えてならない。
もしくは、そういった狂気が社会を蝕んでいるのか。
@kawachi_dog どうしても警察官が発砲と言いたいのなら
「警察官が発砲するほどの凶悪な事件がありました」という第一声が良さそうですね
@kawachi_dog それって、
「警察官が発砲する”ほどの”事件がありました」
って伝えたかったんじゃないんですかね?
ただ刃物を持った男が郵便局に押し入ったって伝えるよりも重大性がわかる気がします
コンタキンテ三世(GOTO隊長)@The3rd85550856
@kawachi_dog 撃つということは抑止力になると思うけどなぁ。撃たないで持ってるだけって今の国防そのものじゃないか(゚Д゚;)
なんかそれだけで裏で画を描いてる人が分かる気がします
@kawachi_dog 本当に悪質だと思う。
A が起きてそれに対し B が起きる
A=強盗
B=警官の発砲
この時、まずBを一番に伝えるのってオカシイですね。
これをやるってことは、
A=外国軍の侵略
B=自衛隊の反… https://t.co/IQJabLR2FC
@kawachi_dog その通り!
日本のメディアは警察を敵視してるとしか思えない様な偏向報道を行いますよね😅 以前爆弾テロがあった時なんか「爆発音がした事件」と報道していました(笑) 警察は叩きテロ行為はボカす配慮!問題の本質… https://t.co/MEi0mgLF39
@kawachi_dog アナウンサーの大事な家族が被害に遭い
そうになっても、警官は拳銃を使用する
なと言うつもりかな。
@kawachi_dog 報道は犯罪者の味方なのでしょうかね?
@kawachi_dog 「警察官が発砲する事件がありました」
これを最初に聞いたら、また警察官が悪いことしたんかって思ってしまう。
マスコミは日本を貶める為に存在するのか?
マスコミ「そうです」
@kawachi_dog @O8csnyTZScqLaUm 最近のアナウンサーも、伝えるべきな順序もわからないほど劣化したのかわざとか..。
優先順位がNEWSの正確性を担保するのを解って欲しい。
・・・わざとか^^。
@kawachi_dog 強盗よりも殺人よりも、警察官の発砲こそが最も許されざることなんですな。
@kawachi_dog 警察が発砲したという事だけを切り取って報道。
まさにこれ👇 https://t.co/jXAqyzCx5s