アウトドア活動で「マナーがいい」というのは「自分がいた痕跡を残さない」
キャンプ含めたアウトドア活動で「マナーがいい」というのは「自分がいた痕跡を残さない」だと思う
みんなの反応
@ly_rone 自分がやってる釣りも一緒です。コンテンツ化しすぎちゃって、みんなお客様気分。自然の中で遊ばせてもらってる意識が薄いんですよね。全然難しくなくて、ゴミは持ち帰る、現状復帰する、ただそれだけなんですけどね。。。
@ly_rone とっていいのは写真だけ残していいのは足跡だけ言いますもんね
@ly_rone 「来た時よりも美しく」というのを何かで見掛けました
@ly_rone 残していいのは思い出だけ、ですね
その思い出が「ゴミ」ってことは……(以下略)
@ly_rone 小学生の頃、遠足で言われてきた
『来た時よりも美しく』が自分の中では
鉄の掟です
@ly_rone 敵戦闘体制ゼロ、完全ステルス非殺傷、痕跡ゼロがデフォですな
@ly_rone 揚げ足を取ると遅くまでキャンプ場で花火して騒いでも後片付けすりゃマナー違反にならねえってもんじゃねえの
@ly_rone @5HY3UPTI2WYrNL3 つまり、ネイキッド・スネークのマナーは最高峰だと。
@ly_rone 来た時より綺麗に
残すのは自然に感謝
私の所属する某世界的有名青少年育成団体での金言です
@ly_rone …それをさらっとやってのけるのがアウトドア上級者ですね( *´꒳`*)੭⁾⁾
たかゆき◢ ◤FXDB🍋セロー🏔️🏂❄️☃️@KPWlMw04IieBvx7
@ly_rone 立つ鳥跡を濁さずですねぇ…😭
ルールや、マナーを守れない人は、
やるべきじゃないですねぇ…😭
本当に…酷いのばかり見て…
嫌になりますね…😭
@ly_rone ボーイスカウト活動においても「来た時よりも美しく」「残すものは思い出だけ」と習ったのを思い出した
@ly_rone つまりアウトドアの達人とはこう言う人達 https://t.co/db2EOW5RBb
@ly_rone 「とっていいのは写真だけ、残していいのは足跡だけ」
ですね。
@ly_rone 一人一個落ちてるゴミ拾ってけ‼️と学生の頃のキャンプでは言われてた。