【危険】真水の川だと体の2%しか浮きません
真水の川では体の2%しか浮きません。流れのある川で口と鼻を出すのは至難の業。助けを呼べば肺の空気が抜けて、さらに浮力が失われます。水の事故が相次いでいます。水辺で遊ぶ時は「ライフジャケット」が必須です。画像は河川財団の資料。… https://t.co/3FJnCC4956
みんなの反応
備えをした上でも「流されてしまった時」の3箇条。咄嗟のことでパニックになってしまうと思いますが、正しい知識があれば、助かる確率を上げられます。河川財団の「No More 水難事故2020」は参考になります。… https://t.co/nc0eaNFyWP
@shinyahoya ライフジャケットは命を守るだけで無く、レジャーの友としてもなかなかのモノです。
これで「水上昼寝」をしたら、浮き輪だの大袈裟なマットだのはお払い箱に。😁
なお、昼寝の際にはアンカーを忘れずに。
流されます。
@shinyahoya 子供の頃、山中の川岸で。足首程度の深さでも苔で滑ってしまい慌てて川底に手をついたら、また苔で滑って…川に横倒しに。足首程度の深さなのに苔のせいで立てず、滑り続けてしまい、何とかなると思っているうちに、どんど… https://t.co/XxDdKQ27j6
みほ☺︎森数美保|採用とキャリアを科学する人@MihoMorikazu
@shinyahoya @kohama 数日前、ボート転覆事故によりライフジャケットのすごさを知りました。なかったら全員命を落としていたと思います。
仰向けになること
お臍を浮かせるようにすること
パニックになると忘れがちですけど、大事ですね。ツイートありがとうございます😊
@shinyahoya @Lunalight_L あと、自分は田舎生まれ田舎育ちなので子供のころから言われてきたことなんですけど・・・
「山に雲がかかったら、現地が晴れてても川から上がる」
もちろん、入水時に助かる術を知ることは… https://t.co/QJS9pOUzPG
@shinyahoya 昔、父親から泳ぎを教わろうとしたら、
「人は浮くようにできてる。死んでも浮くだろ。」
と訳のわからない理屈で足の届かないプールで泳がされました。
何度も死ぬ思いをしました。
もちろん今でもカナヅチです。
ウィルソンフィリップス上院議員@sutebatijinsei
@shinyahoya ライフジャケットが必須なのはもちろん、深みにはまった時とかは大概パニックになって力入れちゃうから身体がカチカチになるので余計沈むのよね。逆に言えば波の無い静かな湖面とかなら仰向けに浮くのは簡単なのだけど、普… https://t.co/2NSu813Y6W
@shinyahoya @TerumiYamaguch1 溺れた経験から、本当に溺れた時は声を出す余裕はありませんでした。
辛うじて、背泳ぎの姿勢になって口と鼻だけ出して、息継ぎして何とか陸地にたどり着きました。
いかに冷静に、状況判断をする事が必要です。
IYU 🧱✨🌎\( °ω° )/🌏✨🧱( BC⌘PEACE )@tgdjgjtpgj
@shinyahoya 子供ライフジャケット1個2000円くらいで今は売ってる。
あと、脇と股間の調節紐をキュッとしぼってフィットさせとかないと着てても簡単に溺れます💦
ビーチコーミング&フィッシングとその他(笑)…@bwk130
@shinyahoya @confeito10 ライフジャケットは浮力を確保させる他、転倒して岩などに体をぶつけた場合、骨や内臓を守るクッションの役割にもなる…
身動き取りにくいが、ベストタイプがお勧め。
@shinyahoya @MaMaZ_marika お盆中は、水辺に近づいてはいけないと、小さい頃から言い伝えがあります。
森田悟史:主夫:6y男4y女@ケニア🇰🇪→奈良@satoyon4_
@shinyahoya @nenenotebooks ライフジャケット
https://t.co/IqJshj0Y1s
それほど高いものじゃないですし
備えましょう
備えよ、つねに
Be prepared https://t.co/d6UxGrRzP2
@shinyahoya 子供の頃湖で、知らない子が上から飛び込んできて、しがみつかれて溺死しかけました。
その衝撃で体が縦になってしまい、拘束された手足ではろくに水面に顔も出せず、さらに後ろから押さえ込まれて。
水場で悪ふざけをし… https://t.co/4qLhFOK292
@shinyahoya 川は本当に怖い。
海では遠泳を6時間以上したこともあるけれど、川ではライフジャケットを絶対に外せない。
理由は川では海に比べて浮力が小さく流れが突然変わる場所がある上天候により状況が変わりやすいから。
川を甘く見れば高い代償を払う事になる。
@shinyahoya 子供の頃、川や海に遊びに行くとウチだけオレンジのガチのライフジャケット着用で、他の人達に「何だアレ…」みたいな目で見られて恥ずかしかったけど、今日あれは正しかったんだなって思ってちょっと元気出ました(*´ω`*)教えてくれてありがとう♡