元警察署長、介護を初めて12日で102歳の叔母を殺害、介護は過酷すぎる
66歳男性が102歳の叔母を介護し始めたのが今月4日。首を絞めて自首したのが16日。わずか12日間で「介護疲れ?」と責めるのではなく、わずか12日間で、元警察署長までやった人の理性的判断を奪うほど介護は過酷なときがある。これを念頭… https://t.co/HRqR6fswY8
みんなの反応
@itami_k @tamamirebelde 元署長と言うことは長年規律社会で、自分も律していたし、命令すれば、聞いてもらえるところにいて、仕事を辞めて、思うように行かない相手、自分を律していた癖で理想と現実のギャップみたいなも… https://t.co/0AsSwTpDNV
まるたま🐾@Vtuber準備中@Marutama_VTuber
@itami_k 常識を持った親族ですらこうなるんだから、お金貰って仕事とはいえ介護職員が耐えられるはずが無い。しかも最低賃金休み無しとくればたまに見かける施設全員刺し殺すニュースも納得。
国はもっと考えなければいけない、認知度や介護度以外の部分も段階を分けて管理する必要がある。
@itami_k @rijin_nakamura そりゃ首も締めたくなるでしょうね。おまけに口が達者だったら切れちゃうでしょうね。我々介護経験者は上手く交わしますけど。身内じゃなくお金をもらう関係だから上手く行く。身内は甘えが出て駄目だよね。
@itami_k 現介護職員です。やってしまったことは悪いですがよくここまで頑張ったと心から思います。認知症の方の介護は本当に大変ですしやらずに批判する人はやってから言えと心から思ってます。
@itami_k そうなんですよね。認知症を介護したことない人は責めるだけ。
@itami_k @ikuhou 理由はそれぞれ。一度でも在宅介護を経験した人は、簡単で無い理由は山ほど思い浮かぶ。社会全体の問題なのに、個人に帰結してしまう現実。叔母で有る事からも、責任感の強い方とも見える。多様な生き方、働き方… https://t.co/wusUSqtXny
@itami_k @May_Roma 最初は出来ると思っても体と心が疲れきって自分が別の人になってしまうのよ。介護我慢したら良い事あるって思い込んで騙してやっても嘘でした。
安倍自民党電通強盗団をお取り潰しに #稲田検事総長を守れ@SayNoToLDP
@itami_k @BB45_Colorado これを今まで当たり前のように “介護は嫁の仕事。介護させるために嫁を見合いで貰ってくる” とやっていた日本の風習は凄まじかったんでしょう。昔は農家に嫁入りしたばかりの若い女性が納屋で… https://t.co/ewelIFpgE4
@itami_k あらら・・・虐待はいけませんね。
いくら精神的、肉体的にたかが10日程度で疲れたからといって😞
介護士として現場で20年近く勤務しつつ、両親を介護して最期まで看取った私からしたら・・・
あ、介護士の給料upお願いします🙇♂️🙏
給料upが1番の薬です‼️
@itami_k 102歳で骨折するまで独り暮らしをしてたというのにも驚くのだが、母親ではなく叔母なんだしそうなる前に施設に入れようと考えなかったのかいろいろと謎がある事件。
@itami_k @trinity705 うん、わかるけど
それと同時にやっぱり理屈通りに行かない相手や現象を耐えられ無い人が特に社会でバリバリ働いて来た人には多いだろうなと思った
子育や介護は仕事より大変って事で最終結論で良さそうですね
@itami_k 元署長さんってことは不規則で理屈が通らない相手なら余計ストレス溜まりそうだなぁ
状態は悪化していく上に終わりの見えない毎日ですし、介護サービスを利用していても限界がありますから…
もう少し介護福祉系の給与とか待遇改善してほしい…少子高齢化社会なのに酷いぞ
@itami_k もうこれは
尊厳死法安楽死法
しかありません
現代版
#姥捨て山
@itami_k 介護を舐めちゃいけません。
偉ぶりたがりの性分を持ったままだと絶対にやれませんから
@itami_k 個人に責任を押し付けるのではなく、個人が社会によって救われる社会にしたい。