Twitterで一番警戒した方がいいアカウントは「2009年からTwitterを利用しています」
Twitterで一番警戒した方がいい情報、bioがやたら長いとか名前に@が入ってるとかじゃなくて「2009年からTwitterを利用しています」でしょ
みんなの反応
@yomooog あぶなかったー
@yomooog リプ欄で古参合戦が行われていると聞いてFF外から来ました
@yomooog twitterの日本語verサービス開始が丁度2009年なので、ある意味「スターティングメンバ―」な存在ですよね…酸いも甘いも味わってそうなので、いい意味で警戒?してもいいのかも
よしひこ@メガネ屋4代目|サカタメガネ@sakata_yoshi
@yomooog おじいちゃん、いつもツイッターばっかりして!!ヒウィッヒヒーの時代はもう終わったのよ!
@yomooog セフセフ
@yomooog @Yorimen 2007年のやつとかコメ欄にいるけど、初めて見た
@yomooog 私も2007世代ですが、流行りに敏感な @jack は2006から使っててしゅごい
@yomooog 最近Twitterを始めた人には注意しないといけないということですね!
@yomooog せ、せーふ! https://t.co/e1wyLHiLSQ
@yomooog てかもう12年もこんなことしてんのか…
@yomooog え?2007年に既に使ってた
@yomooog IKKOさんってアウトだったのか… https://t.co/6tufpuMhgk
超臨界社畜戦線(人権ください)@SepiaSandCreate
@yomooog 2008年勢どころか2007年勢までどこからともなく出てくるの魔界統一トーナメント感あるな。
@yomooog ちょうど今日が2009年登録11年目のTwitter記念日です…
ROM専です… https://t.co/yjmAXRLqNC
@yomooog 大丈夫、怖くない。ホラ、こっちへおいで。