ペンキ使うときはコレをやれ! 缶がベトベトにならない裏技
これは素晴らしい https://t.co/OAqFMztaav
https://t.co/IkPXXMHLxg
参考にした動画です。
養生テープを使う場合、缶の縁を拭かないと貼りつかないので注意が必要です。あと宣伝は固定ツイの動画観ていってください🙏
みんなの反応
@Haido_Ele 素晴らしい情報ありがとうございます
@Haido_Ele @Aya4888 使わせてもらいます
@Haido_Ele 素晴らしい!目からウロコ!参考にさせていただきます!!
@Haido_Ele 養 生ずに出来るなあ…やってみます。
@Haido_Ele 丸い缶から液体出すと注ぎ口が広いから広いタレになっちゃうもんね(^ω^)
@Haido_Ele その発想は無かったな
だけど途中で剥がれ落ちると大惨事だ
@Haido_Ele 本業の僕からすると現場でもこれは当たり前のように使う人が増えて欲しい
@Haido_Ele どうしてこの発想に辿り着かなかったのか悔やまれます…。
ちなみに私の場合は、100均で買ったお玉ですくって、紙コップに注いで使ってました。
ジンペイ/このファンまったり勢/松山市UberEATS@jibajimpei
@Haido_Ele @TOMTOMYO スズリに墨汁を入れてるのかと思いました。
@Haido_Ele @kanojo2014 参考にします!!
@Haido_Ele 先週知りたかった😭
ゲルコートで側面ベタベタにしたところ
@nekonekoyoh 自分が仕事してもらう床職人さんはこれっぽいことやってますねw
@Haido_Ele @BigBlue_Gunma おぉぉぉ、目からウロコ。
これ、いただきました!