一般人「映画のエンドロールに私語してもスマホ触ってもいいだろ」 映画ファン「〇〇だろ」
エンドロール中に「マナーを守れ」とか言うキチガイ映画ファンは死に絶えた方がいいと思う
本編終わってるんだから席を立つのも私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべきだろ
@closerdoc11 1000円以上もの金を払ってまで映画館にスマホをさわりに来る前に、病院に行ってその依存症を気にすることをお勧めしますね
@closerdoc11 エンドロールはまだ上映時間だ。上映中に「私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべき」とか言ってるキチガイ映画ファンは死に絶えた方がいいと思う
みんなの反応
超・ザビえもん@ウルトラ御三家@zbm78_CrazyUMA
@closerdoc11 「エンドロール=本編終了」という思考はいささか理解に苦しみますね。
@closerdoc11 そんなにスマホをいじりたいのならまず映画館から退場するのが得策だぞ(自分も好きにできるし映画館の人にも迷惑をかけない。これならwinwinな選択じゃないか!そう!WIN WIN!)
@closerdoc11 いや、まず館内から出てけよ
@closerdoc11 退出するのは自由ですが、スマホしたいならまずシアターから出ていけばよろしいかと
近頃はエンドロールの後で予告があったり途中でも何かしらの映像が出てくる作品もありますから、一概に終わりとは言い難い
@GomaTamaZOICORE そもそも始めから映画館へ行かないのが得策かも。
@closerdoc11 ばか?
@closerdoc11 家でアマプラ見ながら好きなだけスマホ見ててほしい
スマホの光がそもそも邪魔なんです
@closerdoc11 エンドロールで席を立ち退出するのは、まぁ百歩譲ってアリとしましょう。
周囲に配慮しつつ、申し訳なさそうに、すみやかに退出を。
スマホも私語も、シアターを出てから存分になさってくださいね。
そして最近のハリ… https://t.co/4hcFlSft3v
千々和 幸俊@「バビロン5」第4シーズン以降ソフトまだ?@StarfuryMk1
@closerdoc11 そりゃまあ、エンドロール中に大声で「マナーを守れ」とか怒鳴られたら、それはそれで確かに他の客の迷惑だけど。
私語はエンドタイトル曲を聴くの妨害されるし、スマホは画面光らせたら鑑賞妨害。席を立つのも気が散っ… https://t.co/lFO3Pct0K0
@closerdoc11 エンドロールを見たくないなら館内から出ればいいでしょう
外に出るのなんて1分もかからないのに、我慢の出来ない年齢なんですか?
@closerdoc11 エンドロールも映画だしなんならエンドロールのあとに本当のエンディングのある映画もある。明るくなるまではスマホ使わないのはマナー。できないなら映画見に来ないように。
@closerdoc11 >私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべきだろ https://t.co/nii13RH7r9
@closerdoc11 失礼します。
以前、エンドロール中に出ていって
最後に予告があった時 声が聞こえたのか
走って戻ってきて盛大にコケた人
予告より面白かったからズルイ。
@closerdoc11 席を立つのはまだ良しとしましょう。
でも私語はNG。
スマホの光は言語道断。映画は、エンドロールが終わるまでが映画です。
有名無名のスタッフロールを見届けようとする観客もいます。映画を観るというのは、
そういうものです。
(u_u)
@closerdoc11 HAHAHAバカだなぁ
エンドロール=終わりと思っているのカァ?
そのエンドロールの途中だったり終わった後に物語の続きだったり真相だったり次回作の伏線だったりが突然始まる作品が結構多いんだよね。エンドロー… https://t.co/wC7Om5Ff6Q
@closerdoc11 HAHAHAバカだなぁ
エンドロール=終わりと思っているのカァ?
そのエンドロールの途中だったり終わった後に物語の続きだったり真相だったり次回作の伏線だったりが突然始まる作品が結構多いんだよね。エンドロー… https://t.co/wC7Om5Ff6Q
@closerdoc11 エンドロール中に映像があろうが、文字だけだろうが、エンドロール後に映像があろうが、そんなことは関係ない!
エンドロールも映画の一部=コレがなくては上映できない程の部分であって「本編終わっている」というの… https://t.co/atX6vlz8O3