幽霊はアメリカ人に効かない? その理由は○○
家賃が安いからと事故物件に住みたがっていたアメリカ人が「幽霊が出ても日本人の幽霊なら多分&vquot;How are you?&vquot;って尋ねたら&vquot;I’m fine, thank you. &vquot;って答えて終わるから大丈夫」みたいなことを言っていたのを思い出すなど。
事故物件を探していたアメリカ人は「家賃だけ払ってくれて勝手に食べ物食べたりしないシェアメイトって良くない?」みたいな…そんな夢を描いて…。
みんなの反応
@chilime 大丈夫かなぁ、戦時中の幽霊だと
「鬼畜米英!」と竹槍でついてくるぞぉ。戦争直後の幽霊だったら「ギブミー、チョコレート」と言うから、チョコをあげたら退散するだろうけど。
@chilime 落武者とか出てきたら大当たりなんだろうか?
@chilime &vquot;And you?&vquot;と聞き返してきて答えなきゃいけないとこまでセットだと思います。
@chilime 死んでも元気と答えるところが日本人、、
Choco@バイリンガル育児🇬🇧🌈ロンドン@choco7044
@chilime うちの夫ともこの話した事あります。私も夫も幽霊とか全く信じていないし、あまり惨殺な殺人事件は怖いけど(例えば犯人が捕まってなくて戻ってくる可能性があるとか)、そうでなければ別に気にしないよねぇ、と。それよりも周り… https://t.co/rF6JUlnfaH
@chilime &vquot;I’m fine ,thank you.&vquot;って答えるからって笑ってたらその後に&vquot;end you&vquot;って言われそう
@hidekichy イメージがはだしのゲン過ぎて笑った
つるぺた教授=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ 他 ᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤ 人@turupeta_
@chilime 家憑きの霊は
パリピや外人を住ませると
居心地悪くなって
出ていきますね・・・(・-・`)一部の不動産業界では有名なお話だったり・・・
銀狼(CV:若本規夫)@祝スパコン富嶽前倒し投入@ginroh567
@chilime 幽霊の言ってることがわからずSiriに翻訳させたら「Back is a restaurant.」と出てきて「Thank you.」と返してFA。
@chilime 海外で日本みたいな事故物件の扱いがないのは、ホームパーティーの習慣が関係しているそうで。相当な怨霊でない限りは、大勢の人がしょっちゅう集まると、そのうちの誰かに憑いていったり、勝手に成仏していたりするそうなんです… https://t.co/EqoJnS4RVY
@chilime 日本にいた時、幽霊が出ると噂の部屋があり、私が怖がっていたら、当時彼だった現夫が「もし出てきたら早口英語で喋れば多分通じないから、焦ってすぐ消えるでしょ」と言ってたのを思い出しました…。
@chilime さすが霊儀正しい…
@HmanofLegend1 @chilime お盆… https://t.co/bxa6TEo1OU
@chilime うらめしYEAH.
@chilime アメリカ人は日本の幽霊より地震のほうが怖いのかも
@chilime そういえば前に、旦那の事務所に夜よく出たらしく、
今超忙しいんだよっ‼️‼️💢💢💢って怒鳴るとしばらく静かになるって言っていました笑だからきっと英語で話しかけるのはアリかも🤣
@lightwill0309 「元気です」か「眠いです」としか答えられない日本人
@chilime そのアメリカ人に「蛍の光」を流せば日本人の霊ならすぐに察して帰ってくれるとお伝えください。
@chilime 意外と事故物件に住みたい人がいますが、そんな方はこの6つの方法でお探しください。見つかりやすいはず。
❶大島てるを確認
❷賃料が異常に安い
❸畳が1枚だけ新しい
❹壁など明らかに1ヵ所だけ塗り替えてある
❺Goo… https://t.co/IqwkrgvywP
@chilime @debacoq 母の友人のアメリカ人は毎晩爺の霊が将棋の駒を散らかすので、仲良くなろうと詰め将棋を並べてみたら、解けなかった腹いせに碁盤へ碁石をぶつけられて傷つけられたから「反りが会わない」と引っ越したそうな。
@chilime 確かイギリスの人が幽霊のついた箪笥かなんかをお買い上げになって、国に持ち帰って友人をお招きして幽霊さんを楽しんでいたところ、出てこなくなってしまって
「日本人はシャイだということを忘れてた」とがっかりされたというお話をどこかで読んだような気がする。。。