田舎の人は東京の人が全員感染していると思っていると話題
良し悪しではなく事実として述べますと、地方の田舎では、関東圏から来た人はもはや例外なく「感染している人」であるという、そんな異常な空気が十二分に出来上がってしまっています。「都会人が我らの里に持ち込んだ」というストーリーへの嫌悪感は、関東圏の方の想像を絶する濃度に達しています。
陽性者の勤め先や個人情報は、都道府県の公式発表より半日以上速い段階で出回ります。異常な速度です。残念なことに、事実上の村八分になります。この夏、地方への旅行や地元への帰省など、くれぐれも、くれぐれも慎重に、ご検討ください。感染者が少ない地方でも、別種の地獄が完成されています。
特に「地方への帰省」については、帰省先となるその土地に住む親族が、事実上の村八分となる確率が大いに高いです。この2020年、令和に、何をそんな前時代的なことを言っているのかと、都会の方は思うかもしれません。私もおかしいと思います。… https://t.co/x23xIcEw9Z
みんなの感想
村八分で自殺した人も……
僕の生まれ故郷では今までコロナ感染者が一人もいなかったのが、「この間、とうとう第1号が出たのよ」と、兄嫁が電話してきました。「田舎だし、感染した人の家族はさぞ肩身の狭い思いをしてるだろうね」と返したら、「それが、その人のお母さん、自殺してしまったんだって」。痛ましすぎる。
感染者が出たら保健所から防護服を着た職員が来て消毒しまくるから田舎では大騒ぎになり嫌がらせの電話が鳴り止まないとか。住んでられなくなり引っ越しを余儀なくされたとか何でコロナに罹って白い目で見られないといけないのか、ちょっとおかしくないか?自分だっていつ感染するかもわからないのに。
島根でコロナ感染した女子大生が半村八分状態にされてるらしい。感染理由はクラスターがあった舞台を観に行ったからなんだけど、その女子大生も確実に被害者な訳で、その程度で村八分にするような腐った田舎文化がなくならない限り地方の過疎化は止まらないよねって話
@YahooNewsTopics 田舎はこうだよなぁ。
ウチの地元(ド田舎)もコロナ感染者が家に落書きされて引っ越したって聞いたし。
田舎は医療サービスが豊富でなく、高齢者が多いからしょうがない
@slinky_dog_s11 これで田舎をおかしいという人はお門違い
全く田舎の現状を知らないのかと
医療サービスは都会に大きく劣り、高齢者が多い
そんな中で感染拡大なんかすればそれこそ地獄絵図です…
田舎は人が怖いが、そのおかげでコロナが少ないのでは?
@slinky_dog_s11 @murrhauser 「東京はすごいことになってるね」
「怖くて外に出られないわね」
職場のおっさんおばさんの会話
「東京は阿鼻叫喚の地獄絵図」「また東京行った馬鹿がコロナ持ち込みやがった」
が、… https://t.co/fuTXb7MCHI
@slinky_dog_s11 @powder705 田舎は市中感染がほぼあり得ないですからね
感染した人=こんな時期にわざわざ罹りに行った愚か者
コロナより人が怖い、けどその人の怖さのお陰で田舎では感染が広まっていないのでしょう
そもそも東京で感染する人は東京で何してたんだ…?
@super_ery @slinky_dog_s11 出張で短期間東京に滞在しただけで感染してしまう人って、東京のどこで誰と何をしていたのかがすごく気になります、ずっと東京で暮らしているのに感染していないし周りにも感染者がいない東京人としては…。
東京への差別では
@slinky_dog_s11 震災&原発事故の時に、福島県の方がどういう扱いを受けたか、どういう扱いをしたかを思い出して下さい。同じ事が立場を変えて起こっているのですよ。