・GOTOキャンペーンにかかる1兆3500億円は、日本人みんなから一万円ずつ徴収した額だと話題
GOTOトラベルの1兆3500億円って額が大きすぎてぴんと来ないと思いますが、これ、国民1人当たり1万円徴収して、1泊2万円の旅行に行ことができる人に渡しているのとほぼ同義の政策なんです。適用外の東京都民を始め、旅行に行けない人、… https://t.co/Oi0UlQiHZ3
#GOTOの費用は国民1人当たり1万円
そもそもなんで
一部の観光業者や中抜き業者にお金を渡すために、税金を大量投入するの⁉︎豪雨災害の現場にコロナ感染を恐れて県外からのボランティアが例年より減り大変だというのに、旅行推進… https://t.co/r9QbNV6OJK
@RyuichiYoneyama GOTOは半額払える『余力のある人』勝ちなんだな、と思ってましたよ。
自公は勝ち組みしか相手にしていない。
底辺切り捨てている。
政治がする事じゃないです。
@RyuichiYoneyama 同じ一万円なら医療従事者に渡したいわ。リスクあるのに見返りが無さすぎる。
@RyuichiYoneyama 都民です。
怒りしかありません。感染を広げる、人の移動を促す政策には反対です。
多額の予算があるなら、少しでも都内の大学のコロナ対策設備に当てて欲しいです。… https://t.co/hZ3tYUglef
guruguru 都構想は大型開発ワンストップサービス(金掴ませるの府議会だけで済んで楽!)@mutarmutar
@RyuichiYoneyama 徴収されてもいいから、直接疲弊した観光地や被災地に渡してほしい。「ツーリズム産業共同提案体」には一銭も払いたくない。