渡辺曜(本人) と基本的人権@watanabe_freeze
複数端末起動できないLINEとかいうカスサービスと次世代通信サービスの比較表つくった pic.twitter.com/tOxG0XgrBJ
みんなの感想まとめ
@watanabe_freeze ただし雨と風にめっちゃ弱い
@watanabe_freeze ただし後処理大変であり、内容は伝わらない模様
@watanabe_freeze 速度は速いけど1bpsより遅いんだよなぁ…
@watanabe_freeze 比較対象が2つしかなく少なすぎる上にその比較方法も偏見に歪んでいて信頼性に欠ける。
再提出。
再提出。
@watanabe_freeze LINE消してこっち使うかぁ
@watanabe_freeze 韓国企業と繋がってるLINEなんかよりのろしなんだよなぁ(ネトウヨ並感)
@watanabe_freeze LINEの通信制限とは
@watanabe_freeze 木を燃やして二酸化炭素を排出する事はどう思いますか
@watanabe_freeze いやいや、モールス信号だろ😀
@watanabe_freeze 今って糸電話主流じゃないの?
@watanabe_freeze ノ
両者ともCO2を出すという点においては地球環境に✕だと思います
@watanabe_freeze @keigo753 lineってなんのアプリだっけ
@watanabe_freeze アマチュア無線しか勝たん
@watanabe_freeze 狼煙(のろし)は、視力2.5くらい必須
@watanabe_freeze 炎上のリスクがあるんだよなあ(どちらとは言ってないです)
@watanabe_freeze ただし文字数制限8文字
@watanabe_freeze 友達以外にも伝わるの草
- 1
- 2